※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

二年生で勉強が苦手なため、自宅学習ができず宿題のみです。一年生の成績はAがなく、期待できないのではないかと悩んでいます。

二年生、勉強嫌いで自宅学習ができません。
宿題だけです。カラーテストは100点です。
でも一年生の時の成績はAがありません。
こういう子って期待できないですよね😔

コメント

はじめてのママリ🔰

授業と宿題でテストの点数取れてるなら大丈夫じゃないですか?
Aがないってのは勉強とはまた別のとこが理由なのかもですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Aがない理由ってなんだと思いますか?宿題はプリントが見つからなくて2回出せず、後から見つかってだしてます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあるのは授業中の態度とかですかねぇ…積極的かどうかとか。

    • 4時間前
サビ柄ねこのママリ

うちの2年生の娘も勉強嫌いで宿題のみ、自学全くしません😅
テストは良くも悪くもなく、成績もほぼ平均です。
母に娘のことを相談してみたところ、私も小さい頃は勉強嫌いで似たような感じだったらしいです。
でも小学校高学年か中学生くらいの時に何がきっかけなのか覚えていませんが勉強に突然ハマって、そこから成績がぐっと伸びたそうです。
まだまだ小学2年生ですし、可能性の塊です。期待できないってことは全然ないと思いますよ!☺️

はじめてのママリ🔰

うちも学校の宿題と復習のみで、先取り等は全くしてません🤣
テストは大体100点だし、授業が面白いって言ってるので先取りしなくても良いかなーと思ってます。
娘はAが多いですが、通知表なんて先生の好みや匙加減ひとつだと思ってるので正直気にしてません。
Cが無ければOKだと思ってます。