
私は妊娠を経験したことがないので色々知りたいのですが、排卵したかま…
私は妊娠を経験したことがないので色々知りたいのですが、排卵したかまだなのか、というのは基礎体温をはかるか病院にいかないとわからないですよね。
毎月自分の体調で、排卵したな、とかまだだなとかわかる人がいるみたいなんですがどうなんでしょうか。
だいたいこんな感じらしいです。
・排卵日付近に子宮が痛む
・排卵日付近におりものが増える
・乳首が痛み出す→痛くなった前日が排卵日
私は毎月排卵期にこの症状が出るのでこれを頼りにして良いのかわからないですがら皆さんの経験を教えてください^^
※基礎体温は測ってましたが今は精神的な理由で測っていないです
- ピュア♡グラマラス(6歳)

さらい
排卵検査薬はどうですか?

退会ユーザー
私はどの症状もなく、体調だけで排卵予測なんて全くできないので参考にならないかもしれないですが、
毎月こういった症状があるならある程度予測できそうですね✨
排卵日付近におりものが増える方は多いみたいですし。
やはり基礎体温測るのが1番排卵予測しやすいのと、排卵検査薬使ってみてもいいと思います🙆♀️

ヨコリ
すごい!分かる人がいるんですね!私は分かりませんでした💦
妊娠前は生理周期がきちんとしていたので、アプリで排卵日を確認するくらいはしていました。
私は使ったことないのですが、ドラッグストアに排卵検査薬が売ってありますよ。妊娠希望なら、排卵してないっていうのが一番嫌なので、客観的な確認が必要かなぁとも思います☺️

まーたママ
排卵日が近くなると、卵の白身のようなおりものが出てきます。
排卵日は軽い腹痛とガスが溜まったようなお腹のハリを感じます。
その変化と合わせて、排卵検査薬も使ってました。

その
私は不妊治療してた事もあり、
病院で卵胞見てもらってました!
排卵しそうな時を教えてもらって、後日排卵したかを確認してもらいます(^^)排卵前後の自覚症状はありませんでした>_<
コメント