※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのこまくま
子育て・グッズ

小学生の姪が危ない行動をして泣いてしまい、注意したが後悔しています。同じ状況で皆さんはどうしますか?

小学校低学年の姪がいます。
この間、預かることになり、一緒に買い物に行ったのですが。。
うちの子が使っていた子供用のカートに立って乗ろうとしたり(うちの子は寝たので抱っこしてました)、レジのテーブルに軽く座るような感じでもたれかかったり💦
危ないし目に余ったのでさすがにと思い、ちゃんと立っていてねと注意したのですが、泣き出してしまいました。
注意するようなことでもなかったかなと後悔したのですが、皆さんはこの程度なら注意しませんか?

コメント

ぴーち

注意しますね💦普段、実親から怒られてないんですかね?💦

モンブラン

姪ならばやめさせます。
兄の子だとちょっと気を使いますが、姉の子はしっかりと怒ります😅
うちの姪も酷かったので逐一言ってました💦
泣くってことは普段は何にも言われてないんでしょうね😅

テーブルやカートは人と共有するものなので、立ったり座ったりは絶対に注意します😅
そのあと自分が使うのなら嫌だと思うので💦

マルマル

注意します!
レジのテーブルて、袋詰めるサッカー台のことですかね?
サッカー台も乗るところではないし、ベビーカーも立って乗るものではないので注意します!
姪なら、兄か姉?だと思うので
そのことも話しますねー。

本人のためにもならないので、泣いても一年生なら分別がわかってもいい頃なので。