※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aimi¨̮
妊活

よく妊活中に葉酸がいいって聞きますがあれってほんとに効果あるんです…

よく妊活中に葉酸がいいって聞きますが
あれってほんとに効果あるんですか😣?
あんまりサプリメントとか信じないタイプで
妊娠しやくすなるとか
ほんとなのかなーて思っちゃって😢💦

コメント

ಠ_ಠ

妊娠しやすくなるというより
赤ちゃんに必要な栄養分で
葉酸があるとなりにくい
病気とかがあったんだと思います🤔

ひまわり

妊娠しやすいのではなく、ダウン症など先天性異常の確率が下がります。
サプリメントを信じないタイプなどではなく、きちんと統計も出ていますし、国も推奨しています。

  • あいり

    あいり

    残念ながらダウン症は、受精卵が減数分裂するときの数的異常なので、葉酸で予防できるという科学的根拠はありません😖
    葉酸で予防できるのことが科学的に証明されていているのは神経管閉鎖障害です。

    • 3月6日
  • ひまわり

    ひまわり

    このようにサプリのホームページに書いてあるのに、嘘ということですか?
    これを信じていました…

    • 3月6日
R.mama

取らないよりかはいいかと…!

れんがママ

私はほうれん草とかで
まかなってるつもりです!笑
サプリはまだ試したことないです😭

  • よしまり

    よしまり

    管理栄養士ですが、現在の野菜では残念ながら質が悪いために葉酸の基準値はまかなえません。
    もう妊娠中期に入ってるのであまり意味はありませんが、次のお子様のためには葉酸はサプリで補ってあげてください。
    サプリメントに頼るわけではなく、不足分を補うという考えで利用されてください。

    • 3月6日
あいり

妊娠しやすくなるサプリではありません。

胎児の神経管閉鎖障害を予防するための必要な栄養素です。

神経管閉鎖障害とは、脳や脊髄などの中枢神経系のもとが作られる妊娠4~5週に起こる先天異常です。1万人に対して約6人の割合で発症します。
神経管の下部に閉鎖障害が起きた場合「二分脊椎」といいます。神経管の上部で閉鎖障害が起きると、脳が形成不全になり「無脳症」になります。

一日に400マイクログラム摂取することで、予防効果があることが科学的に証明されていて、全ての妊娠の可能性のある女性に妊娠前から摂取することが推奨されています。

R4

葉酸は妊娠する前から摂取が推奨されているので、妊活中にもと言われています!
妊活中の人はいつ妊娠出来るかわからないからですね。

葉酸の摂取によって先天性の病気になりにくい事が統計として出ていて、病院でも勧められています。
摂取出来るならした方がいいと思います☆
もし産まれた時に先天性の病気があってあの時葉酸取ってたら…と思わなくてもいいように保険としてって感じです。体感では分からないと思います。

雷注意

妊娠しやすくはなりません。
妊娠する前から摂っておくと、妊娠したときに赤ちゃんにとって良いということです。
なので妊活中の方は葉酸を摂ってるんですよ。

deleted user

妊娠しやすくするものではないですよー。葉酸の摂取は、妊娠初期に神経管欠損症を最大80%低下させる可能性があるという発見は、20世紀末期で最大の発見の一つとのこと。。考え始めた時から必要です。厚労省だったかな?ホームページにも葉酸取ってくれ〜て書いてますよ☺️胎児の神経発達に関連することから、不足は低体重、無脳症にも、という医師の記事も見ました。

アッピー

はじめまして✨私も、今何のサプリメントを飲もうかと悩み中で💦気になってるのが「ベジママ」っていうやつなんですけど💦葉酸と一緒にピニトールも入ってて身体のバランスを良くしてくれるみたいなんです♪

いちご

妊娠しやすくするのではなく、妊娠した時に赤ちゃんの先天性異常などの確率を下げるためのものだと認識してます!
我が家は夫婦で飲んでいます😊

deleted user

未来の赤ちゃんのために摂るんですよ。
妊娠しやすくなる魔法のようなサプリなんて残念ながらありません🙈

deleted user

妊活というか、妊娠した時に良いとされてるものです。超初期からの摂取を推奨されてるので気がついた時には飲むタイミング遅れてた、、とかになりますので。。

ただ、気を付けた方がいいのは葉酸サプリは広告収入目当てで無知な人が葉酸の力を課題広告しているという事です。

葉酸が効果をだすのはあくまでも神経封鎖の障害、無能症、無頭蓋障などです。広告収入目当てのホムペにはこれ以外の障害にも全て効くような課題広告をしてますがそれはそれ嘘です。

しかも上記であげた障害のほとんどが葉酸一切取られてないママでも問題なく出産したり、葉酸をしっかりとったのにそういう障害に当たってしまった方もいます。

妊活は栄養というよりも規則正しい生活とくにゴールデンタイムの睡眠、三食しっかり食べる、太りすぎない、痩せすぎない、寒い時はちゃんと身体を温める、、等、普通な当たり前な事をちゃんとする事が妊活には大切なのだと思います。

サプリが気になるようでしてらコエンザイムQ10、カルニチン、ビタミンEを取られるといいかなとおもいますよ。

あいり

嘘というか、科学的に証明されていていないということです。

たとえば、葉酸を何マイクログラム摂取する群としない群を無作為にランダムに振り分けて、その得られた生児のダウン症発生率を調べる大規模RCTなとで因果関係が証明され、論文になっている。のであれば科学的に証明されていていると言えると思います。

りた

私は少なからず飲んでて
問題ない、むしろ何かを予防
できるなら飲んでます🤔

妊娠しやすいはないですが…

上の子を先天性異常で
亡くしてて葉酸は飲んでなく
(葉酸を知らなかった)
少しでも今回の妊娠は
不安にならないように
飲んでる感じです!

aimi¨̮

皆さん回答ありがとうございます。
葉酸について無知なまま質問してしまいました。
すいませんでした😢
妊娠しやくすなるとかそんな問題ではなく
とても大事なことだと勉強になりました。
さっそく葉酸キャンディから取り入れて
みようと思います。
ありがとうございました🙇‍♀️💓