

3児mama
手取り 15万以下

まま
手取り13あるか無いかです。因みに公務員です。まだ旦那が24って若いのも関係しますが毎月生活厳しいで😥
-
3児mama
それは辛いですね💦
ままさんは仕事は働かれてるんですか?- 3月6日
-
まま
私まだ娘が小さいですし今月転勤で引っ越しで、私も旦那も子供は幼稚園にいれたいので娘が3歳なるまでは専業主婦です✨生活厳しいけど旦那も切羽詰まって働かなくていいよ。って言ってくれてます
- 3月6日
-
3児mama
3歳まではカツカツ
もしくわ貯金を崩して暮らして
幼稚園に入ってから
仕事を頑張るって感じですかね?- 3月6日
-
まま
家族貯金(家建てるときや子供が何かあった際)は月々一万+夏冬ボーナス10万+児童手当してますが、それには一切触れません。自分の貯金はありますが旦那には内緒にしてるので自分が欲しい物(服など)や子供の欲しい物がある際に下ろしてます。生活費4万で毎月やりくりしてます。
幼稚園に入れたらパートを数時間、もしくは小学校くらいから働くかもです☺️💓旦那も働かなくても何とかなるやろう〜!貧乏じゃないんだから大丈夫だよ。って言ってくれてます。- 3月6日
-
3児mama
では、月々2.3万貯金出来て
自分の物は自分の貯金から
崩して買っているて事ですかね?
あー、そこで大分違いますね!
月4万はきついかなぁー💦
旦那もこの1.2年が辛いけど
それをなんとかなったら
大丈夫だろう!と言ってます(笑)- 3月6日
-
まま
毎月の貯金⇨1万
児童手当6月10月2月⇨各6万
ボーナス夏、冬⇨10万
貯金してる状態です。
生活費4万頑張ってやり繰りし
どうしても足りない際は私の貯金使ってます。
毎月給料13万あるか無いか。
生活費4万(オムツ、日用品込み)
貯金1万
生協コープ毎月約1万
ガス約8千円
電気約8千円
水道約3千円
アパートの共栄費2千円
車の保険約7千円
娘の保険千円
夫婦携帯代約2万
アパート代は官舎の為、給料天引き。
旦那の小遣いは職場で毎月積立て3万をお小遣いにさせてます。
貯金毎月1万がギリギリです😥- 3月6日
-
3児mama
細かくありがとうございます😳✨
児童手当そんなに
もらえるんですね!
私の夫婦は大食いなので
食費だけですごいかかります💦
光熱費すごい安いですね!
旦那さんに3万円も
お小遣いあげてるなんて
優しいですね😂
私なんてマイナスです😭- 3月6日
-
まま
まだ娘は2歳前なので15000円✕の4ヶ月分で60000円です❣❣
有難く、無いお金だと思い使わず貯金してます。
食費は火曜市だったりコスモスでしか買い物しません。
お肉はメガ盛り買って細かく10等分にして使ってます😅
光熱費は冬と夏は8000円くらい行きますが、、使わない時は5000〜6000円の間くらいです。
小遣いは最初は手取りから5000円渡して、飲み会が多い職業なので飲み会ある度に1万ずつ渡してたんですけど、それだと結果いくら毎月お小遣い渡して使ってるかも分からなくなり、また一々銀行行ってお金渡すの面倒くさくなったので、、積立て3万円で飲み会にども含め自分でやり繰りしてね✨至らん事するなよ。を約束しお小遣い3万にしてます❢❢
今月末は引っ越し代と退去代合わせて68万なので、それだけで先がやられますよ、、🤷💭💭💭💭- 3月6日
-
3児mama
なるほど!私のとこと一緒です!
私もなるべく火曜市や感謝デーなど
安い日に買うようにはしてますが
やはり、量とかたまにいらない物を
買ったりしますので
そこですかね😅
ガス代で冬とか1万超えてしまいます💦
コンロとかIHなんですけどね…
うちはあまり遊びに行かないので
小遣い1万ちょっとです(笑)
それは痛いですねー😱- 3月7日

3児mama
手取り 15〜20万

3児mama
手取り 20〜25万

3児mama
手取り 25万以上

あいまる
22歳、40万前後です。
私は専業主婦で、
賃貸に住んでいますが車のローンもあるし支払い多いほうだと思います(笑)
-
3児mama
コメントありがとうございます!
私は育中で次5万円ほどもらえて
プラス旦那の給料ですが
やってはいけるのですが
貯金が全く出来てません😱
こんなので
将来大丈夫なのでしょうか(笑)?- 3月6日

あいまる
うちはまだ若いから…って目をそらしつつ外食控えたり、できる限りの節約してます(笑)
まだ20代なのですが、旦那が職人で退職金、ボーナスなどないため、今から老後が不安です!
貯金したいですよね💦
-
3児mama
うちも外食はしてません💦
それは辛いですね(´;ω;`)
今年にたぶん給料が上がるので
その給料を見て
転職を考えるそうです!- 3月6日

あいまる
塵も積もれば山となる精神で頑張りましょう!😊
転職するなら、早いうちがいいですよね!
-
3児mama
コツコツやるしか
ないかもしれませんね😵
はい、転職するなら
25.6までだろうと言ってます💦- 3月6日

あいまる
うちの旦那は今の職が天職だといっているので、やりくり頑張ります✨
毎月の収入は少なくはないので、ローンなどが終われば貯金できると思うので、、
-
3児mama
それは良かったですね✨
頑張って下さい(^ ^)- 3月6日

🐊
今年22歳
25前後
現在 専業主婦
アパート住み
四月からわたしも仕事始めます 😊
-
3児mama
25前後あってもやっぱり
働かないと、きついですか💦?- 3月6日
-
🐊
子供がふたりいるので厳しいです😉- 3月6日
-
3児mama
フルで働かれますか?
- 3月6日
-
🐊
平日のみの9時から4時の予定です!
- 3月6日
-
3児mama
なるほど!
現在貯金とかされてますか?- 3月6日
-
🐊
旦那がしてくれてたのがありますが
ここ一年ほど部署が変わり5万円減ったので
マイナス生活です。- 3月8日
-
3児mama
やっぱり、子供が1歳になるぐらいまでは
マイナスかギリギリ生活に
なるんですかね💦?- 3月8日
-
🐊
支払いが多いからかな??ともおもいます 。
1人だったら多分大丈夫だったのかな?とも思います!- 3月8日
-
3児mama
各家庭によって
支払いは違いますもんね!- 3月8日

ひなの
今年25歳
手取り30万前後
ボーナス手取り60万✖️2回です。
働ける時に稼ぎたいので主人が帰ってきてから働いてます!
戸建てです(*^_^*)
-
3児mama
すごいですね😵
残業ありですか?
ですよねー
旦那は育休1年休めばと
言ってますが
もう少し早く復帰しよーかと💦- 3月6日
-
ひなの
残業で生きてます😂😂
お金はあって困らないですもんね💦- 3月6日
-
3児mama
うちの旦那は残業がないので
その分手取りも少ないです💦
子供の将来のために
貯金をしときたいですが…- 3月6日

たた
24歳夫婦です!
育休中で主人の手取りは25、賃貸マンションです😊
-
3児mama
貯金出来てますか?
育休後はフルで働きますか?- 3月6日
-
たた
貯金は出来てません。
わたしが働いていた時にしていた貯金があるのでそれを頼りに生きてます。
育休後時短からのフル予定ですが、
最近主人の意向で専業主婦になることになりそうです💦
キツイですよね、うちは来春転職が決まってます😣- 3月6日
-
3児mama
25あっても貯金出来ないんですか😱
子供を見て欲しいって事ですか?
どんな職業からどんな職業に
転職するんですか?- 3月6日
-
たた
仕事の関係で都内に住む必要があり、家賃10万なので実質15万で生活しています。。。主人のローンや私の奨学金などがありカツカツです。
そうです。
義母がシングルマザーで、主人はほとんど親と触れ合わずに育ってきたためどうしても子供と一緒にいてほしい気持ちが強いようで…
また、息子が便秘がちで、主人が小さい頃腸重積で生死彷徨った経験があり、心配みたいです。
今は秘書をしていますが、来春から実家の自営業を継ぐことになってます。- 3月6日
-
3児mama
それはきついですね💦
私も両親が共働きなので
寂しい思いをしたから
保育園の間に逆にたくさん働いて
小学校になったら
家でおかえりーと
出迎えてあげたいと思ってます!
秘書も実家を継ぐのも
カッコいいですね✨- 3月6日
コメント