
現在の食事量やミルク摂取について悩んでいます。食後のミルク量やタイミング、水分摂取に関してアドバイスをいただきたいです。
いつもお世話になっております!
同じような質問何度もすみません。。
ミルクについてです!
現在、3回食で、朝昼の離乳食後に80、おやつと寝る前に200ずつ飲んでいます。
離乳食はおかゆ90グラム程、野菜・果物大さじ4(50~60グラムくらいだと思います)、たんぱく質は素材に合わせた量を完食します。
目安量は食べられているようなのですが、食後のミルクはどうしようか悩んでいます。。
夕方の離乳食の際はミルクなしで大丈夫なのですが、朝昼もやめてよいのでしょうか?
離乳食時に汁物をつけ、お茶も用意しています(あまり飲みませんが)。
日中も1時間おきくらいにストローマグでお茶を飲ませています。ほぼべーっと出してしまうこともありますが💦
うんちは毎日出ていますが、ミルクを減らすと水分不足なのではと心配で。。
また、離乳食後よりも、寝る前を先にやめるべきでしょうか?
完ミのみなさま、ミルクをやめるタイミングや、やめた経緯など教えていただければ幸いです!
よろしくお願いいたします🙇
- みー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぱぱぱ
離乳食がメインになるとおもうので、離乳食後をなくしてみてはどおですか?水分が気になるなら野菜スープを常にだす!うちはそうしてます😁✨✨

退会ユーザー
三回食で離乳食後はやめました!
おやつと寝る前だけでした👍
-
みー
ありがとうございます!
離乳食はどのくらい食べていましたか?💦
また、お茶などはしっかり飲めていましたか?
よろしければ教えてください😣- 3月6日
-
退会ユーザー
離乳食の量は同じくらいでしたよ!
お茶も飲んでましたが、あんまり飲まなかった時はおやつに赤ちゃんせんべいあげた時に飲ますとぐびぐびいきました👀笑
あとお風呂上がりもぐびぐびするので喉乾いてる時狙い目です!笑
ちなみにうんこが固いなぁと思ったらヨーグルト食べさせてます😅- 3月6日
-
みー
お返事が遅くなり申し訳ございません!
お風呂上がりにも飲ませるんですが、、吸って飲み込まず吐き出すことが多くて💦
上手に飲めることもあるので足りてるってことなんですかね😣
ヨーグルトはよくあげてます!
ありがとうございます!- 3月7日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
まめに飲まされているので大丈夫なような🙆
もし心配なら野菜や果物も多めにあげるといいみたいですよ!- 3月7日
みー
ありがとうございます!
うちも汁物は常に出すようにしています!
栄養面が心配だったのですが、なくしても大丈夫そうですかね💦