
一歳4ヶ月の女の子が卵と小麦アレルギーで、口周りに湿疹ができる悩みがあります。他にもアレルギーがあるか心配です。
一歳4ヶ月の女の子を育てています。
卵と小麦アレルギーです。
除去するよう言われてるので食べさせてません。
肌が弱いからとは思うのですが、
トマトとかが口の周りにつくとすぐ赤く湿疹ができます。
あとは醤油等で味付けしたものを食べるとでます。
なのでほぼほぼご飯を食べるときは毎回口周りに湿疹できてる状態です。
同じようなかたいらっしゃいますか?
一応口周りだけで他には出ません。
すぐ引きます。
卵と小麦以外にもアレルギーがあるのでしょうか。
- まる(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
はだが弱いんですかね?うちもすぐ赤くなります。味噌汁も、、うどんのつゆも、、

退会ユーザー
お醤油だと大豆かな…?とも思いますが、お豆腐とかが大丈夫なら単純に敏感肌なのかもしれないですね💦
-
まる
回答ありがとうございます😊
お豆腐は大好きでアレルギーはなさそうです。やはり肌が弱いからですかね😭- 3月6日

退会ユーザー
アレルギーはありませんが果物の汁や醤油や塩で味付けしたものは必ず口周りだけ真っ赤です。
手には出来ないので肌が弱いだけだと思ってましたがどうなんでしょうね。
食べる前に皮膚科で出されたプロペトを塗ったら少しは改善されたような気がします。
-
まる
回答ありがとうございます😊
同じですね💦あまり気にせず、湿疹が酷く出るものも食べさせたりしますか?うちは、トマトが今のところ一番酷くでるので食べさせるのが怖くて控えてます。。私も皮膚科に相談して薬もらおうかなぁ。。。😭- 3月6日

こはと
同じでした。
うちの子は、卵アレルギーのみでしたが、
食べる度に口の周りに赤く、湿疹が出ていました。
そしてすぐ引きます。
アレルギーではなく、肌が弱いからだと思います。
-
まる
回答ありがとうございます😊
同じですね💦肌が弱いから仕方ないことなんですかね。。食べる度出るのですが、トマトと醤油が特に酷くでるのですが、こはとさんはあまり気にせず食べさせてますか?- 3月6日
-
こはと
うちもお醤油は必ず出てました。
気になりましたが、お醤油は結構使ってました😅体調がよくない時は出やすい気がしたので、控えてました。
今は大きくなって出ないようになりました。- 3月6日

しーまま
肌が弱いというのもあると思いますが、醤油には小麦入ってますよ。
「小麦不使用醤油」というのが売ってるくらいなので💦
あと友人にトマトアレルギーの子がいますので、その可能性もなくはないと思います。
口まわりのみなのでもしアレルギーでもだいぶ弱いものだと思いますが、心配になりますね。
-
まる
回答ありがとうございます😊
一応、小麦アレルギーですが軽度なもので調味料に含まれてるものくらいなら大丈夫とは先生に言われてはいるのですが、やっぱり気にしたほうがいいかもですね😭
トマトアレルギーもあるのですね💦
また病院で相談しようと思います!- 3月6日

ヨーグルト姫
うちは、小麦アレルギーです。
うちの子も、肌が弱いせいか、トマトを食べると、顎あたりが赤くなり、手でたべるので、痒がります。
アレルギーなのかなって、心配になりましたが、ネットで調べて見ると、トマトは、アクが強いとかいてありました。そのせいなのかな。
まる
回答ありがとうございます😊
同じですね💦うちはなぜか味噌汁だけは大丈夫なようで、それ以外がほとんど出ます😭特にトマトのときが酷くて💦食べさせるのが怖いです。。
さらい
そうなんですね!トマトあれますよね。( ̄▽ ̄;)
まる
トマト荒れますよね💦汁の刺激が強いのかな😭本人はあまり気にしてないようでトマト大好きなのですが、めっちゃ赤くなってわたしが気になっちゃいます😭😭
さらい
うちは皮膚科に定期的に通ってます。アレルギーではないんですが、、
まる
そうなのですね💦私も病院で相談しようと思います😭
ありがとうございます(*^^*)