※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
斧乃木ちゃん♥
子育て・グッズ

新米ママが、親からの過干渉にストレスを感じています。自分で子育てをしたいが、未婚で実家に戻っているため、うまく伝えられず困っています。

先月お産を終えたばかりの新米ママです☺️

どこにも吐き出せない思いを
吐き出させてください。

生後20日になる息子を毎日一生懸命
育児しております*ˊᵕˋ*
私は未婚でシングルマザーで息子を
産みました。
両親は協力的で、金銭面や育児の面でも
かなりサポートしてくれています。

入院中も母は毎日病院に来てくれお産も
1日付き合ってもらいました。

父も土日の休みに病院に顔を出してくれて
息子のことをすごい可愛がってくれています。

退院後も二人とも初孫なこともあってか
息子が起きると抱っこの取り合いが始まるくらいです。

最初のうちはそれで良かったのですが、
少しオナラをしたくらいで父がオムツの変えを要求してきたり、産後痔になってしまい、
長時間座って抱っこしてるのが私的に辛く、(元々腰痛もひどく)困っているところ
母が寝かしつけてあげるよと抱っこを
求めてきたり、些細なことかも知れませんが
私からしたら大きなお世話です。

母が抱っこすると息子はすぐに眠りますが
私の抱っこじゃなかなか寝付いてくれなかったり、もう悲しくなってきます。

オムツだって、変えるタイミングは
四六時中一緒にいる私が1番よくわかってるし、少しオナラしたくらいじゃ
ウンチ出てない時もあるし、母も優しさで
言ってくれていると思うのですが、
やっぱり自分で寝かしつけたいし、
長時間抱っしていないと眠れない子にはしたくないんです。

母は抱き癖なんてないと言いますが
私はあると思います。

話がぜんぜんまとまらなくて申し訳ありません。

まとめると、
実母やまた義母でも親に自分の子育てに
口出されるの腹立ちませんか(´×ω×`)?

それがストレスで仕方ないです。

未婚、シングルで実家に戻ってきたのも
あって強く両親には口出ししないでと言えません。

長文ですが、ここで吐き出させて頂きました。

コメント

ゆ

私も実母の優しさがうっとーしくなった時期ありました!特に一歳まで😭
でも世話を焼いてもらえるうちが華だと心底思いました。
現在2歳半の息子ですが、今ではばーばラブなので私自身がとても楽させてもらってますし、なんなら育児丸投げしてる日もあります。
今は神経質になっているから余計だと思いますよ😊
お母様達も悪気ないだけにどう言えばいいのか迷いますよね💦
私はバシバシ文句言ってしまっていましたが後悔してます(><)

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    たしかに。今はとても神経質になってるんだと思います😢自分の休息だとか、プラスにとらえて育児甘えたりしてみようと思います(´×ω×`)

    • 3月6日
櫻華

わかります!腹立ちます!!!
もうそれがストレスで1ヶ月検診早くしてもらってアパートに逃げるように帰ってきました!
周りは気遣ってやってくれるってわかってるんですけど自分のペースでやり方で育てたいですよね

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    やっぱり腹立ちますよね!
    良かったです!
    自分のペースで出来るよう
    ゆっくりやってみます☺️

    • 3月6日
deleted user

出産おめでとうございます❤️❤️

子育てに口出しされると腹たちますよー😂
いくら親でも💦💦
ママのやり方があるから、そこは崩して欲しくないですね。。

だけどうちは両家実家がかなり多くておばあちゃんおじいちゃんに滅多に会わせてあげられないので、我が子が毎日みんなから愛されてるのは少し羨ましい気持ちもあります❣️
沢山愛情受けてすごくいい環境だなーとは思いました☺️💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、かなり多くてじゃなくて、かなり遠くて、でした!💦

    • 3月6日
  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    ありがとうございます❤

    父親がいないのも悩みでしたがいい環境と言ってもらえて
    とても嬉しいです😢💕

    いずれは家を出ることも考えているので、今のうちに爺、婆になるべく接する時間も大切にしようと思います*ˊᵕˋ*

    • 3月6日
ずー

わかります!!
ありがたいこととはわかっていても
イライラしますよね!!
産後2ヶ月くらいしたら落ち着きましたよ。イラッとこなくなったわけじゃないですが、私が相手に返す言葉が丸くなったと思います。
それまではホルモンバランスのせいだと言い聞かせて当たり散らしてました(^_^;)大迷惑ー、笑

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    同じ気持ちの方がいて良かったです!!
    やっぱり今はホルモンバランスのせいですよね!(笑)
    口出されるのはいつになってもイラっとするもんですかね😅

    • 3月6日
mika

私も毎日のように実母に来てもらい
慣れない育児の手伝いしてもらってます😌

うちの息子も私の抱っこじゃ寝ないのに母の抱っこで寝ちゃう時は悔しい気持ちになりますが、やはり育児をしてきている人には叶わないな〜と思うようにしました!
母からは、「おっぱいの匂いがしたりして自分の親には甘えて泣くんだよ〜」と言われて少し悔しさがましになりました😂(笑)

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    なるほど!おっぱいの匂いがするんですね!なんだか嬉しいです(笑)💕
    単純なのでその言葉だけでも楽になりました☺️

    • 3月6日
ちゃん

口出されると 分かってるよ!やってるよ!って思いますよね😞
ほっといてと(笑)
でも 私は頼れるところはとことん頼ってきました!
おかげで 人見知りもなく母に懐いてて嬉しいです❤️逆に 義母にも人見知りないので義母も気を良くしているのはイラつきます(笑)

そこでですが 寝かしつけについてですが赤ちゃんがままの抱っこでなかなか寝ないのはお乳の匂いがするからですよ☺️
なので もちろんうちも母の抱っこだとうまいこと寝てくれて最初はほんとに何で?と泣いてしまいました💦

また 抱き癖はむしろないと言ってくれているお母様!さすがです!
私の母は孫3人目なので今は抱き癖ないこと知っていましたが義母は初孫で 抱き癖つくから...と言ってきましたよ😑
ですが 病院で入院中に 今は抱き癖ってないからおばあちゃんとかに言われても 今は抱っこたくさんしてあげてって指導されてるんだよと教えてあげて!たくさん抱いてあげて!と看護師さんから言われましたよ☺️
まだ 1ヶ月経ってないですし 慣れないことも多くて一生懸命がなかなか報われないことも多いかもしれませんが お母様などのサポートをありがたく思えるタイミングきますよ☺️
イライラしてしまっても仕方ないですし😣無理しないで下さいね!!

長々すみません💦

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    たくさんありがとうございます!!
    抱っこについては母も同じことを言ってました!ただ母が抱っこしたりするのに私が嫉妬してるだけなのかもしれません😅やっぱり抱っこはたくさんしてあげたほうがいいですよね( •́ .̫ •̀ )❤

    私からお乳の匂いがするのもわかってくれてると思うと感動です😭(笑)

    まだイライラしてしまうかもですが、頼れるところは頼ろうと思います👌☆*:

    • 3月6日
  • ちゃん

    ちゃん

    ガルガル期ですね💕
    母親になった証拠ですよ☺️
    愛情表現なのでたくさん抱っこして上げてください!!
    確かに 何でままの私じゃダメなの?と嫉妬からそう思ってしまうのも仕方ないですし!
    私は 産後すぐうつ気味になったのもあってか 家族以外ダメでした💦
    同い年のいとこが 夜ちょっとお手伝いに来てくれた時も 泣いたら抱いてくれたり 夕食準備してくれたりとしてくれましたが いちいち息子に構うのにイラッとしてしまっていましたがそれがガルガル期ですよね😂😂

    寝てくれないことが逆にままって意識してだと思うと 私は少しでも寝させて〜と母にパスでした(笑)
    でも 嬉しい事ですよね!この子には私しかいない!みたいな❤️

    イライラしても仕方ない時期でもありますし無理せずやっていきましょう!

    • 3月6日
とらきち☆

私はだきぐせは気にせず、ずーっとだっこしてました( ´∀`)
友達からは「だきぐせつくよ!」と言われましたが病院ではだっこしてあげてね。って感じでした。

でも、それは自分が決めた方針だから頑張れるのであって、人から両親から色々言われたくはないです!

とりあえず自分がなるべくお世話したいから、手伝ってほしいときはいうから口出ししないで!ってのいったほうがよいですよ!


最初が肝心だと思います❗

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    親になんて言えば良いかわからなかったですが、
    そんな感じで、伝えてみようと思います。

    あと抱っこもたくさんしてあげようと思います( •́ .̫ •̀ )💕

    • 3月6日
ゆか

私の子なんだから、私が一番わかってる!と、正々堂々と叫んでいいと思います。だってママは自分ですもん。
言いたいことを言ったら、気持ちも楽になって、周りの年長者の言葉に耳を傾けてみようかなって気になれますよ〜☺️
あと、抱き癖はついてもいいんですよ!抱っこはすればするほど子供の自己肯定感を育むので、周りを思いやれるようになったり、安定して自立した子供に育つそうです☺️

  • 斧乃木ちゃん♥

    斧乃木ちゃん♥

    ちゃんと抱っこしてあげようと思います😅💕

    そうですよね。私がお母さんなんだから、言いたいことは言おうと思います( •́ .̫ •̀ )!

    • 3月6日