![ぽちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、一軒家購入を目指し、燃費の良い軽自動車を検討中です。ダイハツのウェイクが候補ですが、他におすすめがあれば教えてください。
いつもお世話になってます☆
今月第一子を出産しました。
現在兵庫県在住で、私は産休中、JRや私鉄が近くにある所に住んでいます。
旦那さんは片道1時間を車通勤しています。
車が五年前TOYOTAのヴァンガード(ローン完済)なので、リッター10㌔ほどで燃費が悪いです。
この度出産を機に、来年再来年辺り一軒家の持ち家を買う事を目標に車を売り、一括で買い換える事にしました。
一軒家購入までは、軽で燃費が良く、チャイルドシートのためスライド式のドア、旦那さんがアウトドア好きなので収納ができるということを考えると、ダイハツのウェイクにしようかな?と思っていました。もし他にオススメあれば教えて下さい(><)
- ぽちこ(9歳)
コメント
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
うちはダイハツのタントカスタムですが、主人の友達にダイハツの整備士がいて暇だったから試乗してみたら「タントよりめっちゃ広い!!」って言うてました(^O^)!
![aoiiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoiiro
今年始めに車を買い換えました。
と言っても、エンジン焼けて車検もあったし、車がないと困るとこなので買いました。
私はDAIHATSUのタントに乗ってます。
試乗してみて運転しやすかったのと、広々とした空間に惚れました。
スライドドアはオプションで付けましたが、雪国で四駆にしたので乗用車の値段になりました。
今は育休なのでそんなに乗りませんが、エアコン付けて燃費は14.5kmです。
-
ぽちこ
燃費は、ウェイクより少し悪い感じなんですかね(•ө•)!ありがとうございます💓
- 9月30日
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
もしかしたら、お近い地域かもです(^^)
タントかNボックスが無難だし、人気ですよ!!
うちも、結婚と同時に新居に住みだしたのですが、
旦那の勤務地が車で40分になったので、軽に買い換えました〜
前までは、同じようにリッター10キロも走らないサーフでした。笑
とりあえず、子供もいないし、燃費重視のエコアルトにしました!
下取りしてもらい、98万で買えました❤︎
でも、今更ですが、
タントにすれば良かったかなって後悔してますが、
タントやNボックスは、軽にしてはちょっとお高いかも。
でも、乗ってる人の話聞くと、良いですよー!
-
ぽちこ
そうなんですね!今は軽でも性能上がってきてるみたいですよね❤!タントも、候補に入れて検討してみます!
- 9月30日
![一人目メーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目メーちゃん
こんばんわ!今の時代に10kmはイタイですよね、、、涙。私は夏前にホンダのNボックスを買いました。だいたい街乗りで18kmで高速だと25kmぐらいって旦那さんが言ってましたよー!うちもやっぱりタントとウェイクとNボックスか悩み、三台とも試乗しにいきましたが違いがそこまでわからず、結局はホンダの営業さんの人柄とアフターフォロー面を考慮してNボックスにしました!ただ、あとから聞いたところ、Nボックスが一番国内で乗られてるらしくてその分保険が少し高いかもって旦那さんがボヤいてたけどもそのあたりは私はうといので、、、気になってる車があるなら試乗するか、ちゃんと目の前で見てみてから決めた方がいいと思いますよー!軽でも全然快適ですー!出来れば両側自動が良かったって思ってますが、、、家もいーですねー!お互い頑張りましょう
-
ぽちこ
Nボックスは、片側自動なんですね!軽は乗り心地が悪いイメージがあったんですが、試乗してみて決めてみます(><)!
- 9月30日
-
一人目メーちゃん
あ!Nボックスも両側電動に出来ますよ!ただ、うちがケチっただけで、、、涙
- 9月30日
-
ぽちこ
そうなんですか✨!参考にさせていただきます(o´艸`)
- 9月30日
ぽちこ
タントと、タントカスタムの二種類があるんですね!ウェイクと、比較してみます!!✧\(°∀°)/✧