
新生児の授乳について、母乳だけでは足りないか心配です。母乳とミルクを混合していますが、ミルクの量についてどれくらいが適切か不安です。
新生児(生後10日目)の授乳について教えてください
体重が心配なので1ヶ月健診までは、混合の予定です。
母乳の出はそこそこ良い方で、授乳前に少し出してから飲ませないと出すぎてむせる程です。
ですが、母乳だと30分ぐらいしか間隔があきません。
足りなさそうにしてる時、間隔が全然あかなかった時にミルクを大体40mlぐらい足しています。
ミルクを飲ませると2-3時間は起きません。
今日は母乳を30分ぐらい飲んだ後、まだ足りなくてミルクを50ml飲みました。
寝ても、母乳だけだと30分-1時間ぐらいで起きてしまいます。
この様子だと、母乳だけじゃ全然足りてないですかね?
足すとしたら、どのぐらいのミルクの量を足すと良いでしょうか(>人<;)
- A*Rmama(7歳, 9歳)

退会ユーザー
たくさんでてるならミルクいらないと思いますよ!
搾乳したらどうですか?

しんママ
母乳だと30分飲ませてもどのくらいのんだかは、わかりませんよね?
でも、ミルク足して3時間くらいねるなら、今の量で大丈夫だと思いますよ。
もし、どうしても心配なら、レンタルなどもある、赤ちゃん用の体重計で、母乳どのくらいのんだかあげる前と後で確認してから、ミルクあげるのも 。
足りないのは良くないですが、飲むなら、飲めるだけあげても今は大丈夫かと。
ミルクの缶に記載ある月齢に応じた量以外だと。
母乳の場合は、ほしいだけ飲ませてもいいといわれてますからね。
コメント