![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式前に太らず過ごしたい初マタです。運動が辛く、腰痛もあるため悩んでいます。妊娠前から2キロ増え、気になっています。適正体重を保ちたいです。
今15周の初マタです(*゚▽゚*)
五月に自分の結婚式があり、なるべくならそこまで太らず過ごしたいのですが食欲もあるし運動も以前よりだるくなってしまい自堕落な生活してしまっています。
ウォーキングなどもしようと思うのですが、長時間歩くと腰と股関節が痛みだしてしまい辛いです。
もともと腰痛持ちなため、普段からも腰が痛いです。
これではまずいと思い、気付いた時には姿勢だったり寝ていても足あげを少ししたり気の持ちようなことをしていますが、やはり食べた分体重に響きます😑💦
皆さんはどれぐらいから一気に太り始めましたか?
ちなみに私は妊娠前が41.9から、今5ヶ月目で43.7キロになっています。
約2キロですがこれからのことを考えると今太りすぎなのかな?ともおもいます。
そんなにお腹が出ているわけではないので、でてきたらどんぐらい太るのか想像できず。。。
産婦人科的には12キロまで太っても大丈夫ですが気持ち的には5キロぐらいまでで抑えたいものです!
皆さんはいつから太り始めましたか?
またそこまで太らず出産したという方どのように過ごしていましたか?
妊娠に気づき仕事もやめたので暇なもので。。だからといって花粉症もあるのでクシャミで腰に響き(;_;)笑
でもきちんと赤ちゃんには栄養与えたいので食べないとか過度な運動などは考えていません!
長くなりましたが相談のってください(>人<;)
- コキンちゃん(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ニコ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ☺︎
私、明日で5ヶ月ですが4キロ太りましたよー。(笑)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
母子手帳を見返してみたら、過去2回とも17〜18週くらいまでは体重変わってませんでした。仕事してたので、間食は飴を舐めるくらいでした。最終的には、長男+13kg、次男+9kgで、いずれも産後元の体重に戻っています。(むしろ授乳中は痩せてたくらい)
今は11週で、今回もまだ体重増えてません。(今回の妊娠中は専業主婦です)
腰痛で運動が難しいなら、食事内容に気をつけるしか無いですよね💦間食をストレスにならない程度に控えたり、間食しすぎたなと思った日は夕飯だけ炭水化物を抜いてみるとか…。調理方法もやすると、カロリー結構違ってくると思います。
あと、骨盤ベルトで腰痛対策してウォーキングですかね?トコちゃんベルト、産後の腰痛にも効果あるのでおススメです。私は妊娠初期から出ていた坐骨神経痛が消え、産後はヒップサイズが落ちるというおまけ付きでした♡
-
りー
↑調理方法も工夫すると、です^^;
- 3月5日
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
わざわざ見返して頂きありがとうございます📖!
やっぱり間食やめるべきですよね。。
今の食生活はご飯はそこまで食べてはいないのですがフルーツが大好きなのでフルーツだったりお菓子をだらだら食べ続けてる感じです。。
食べてない時間のが少ないのが問題なのかもしれないのですが、量的にはそこまでかなーと思っています。
食べない時間をつくらなきゃですよね!
あと口が寂しかったらガムやら飴で紛らわず方がいいみたいですね。
トコちゃんベルトってどこで購入しましたか?西松屋などでは売られていないと知りどこで買えばいいかわからずつけていません(´;ω;`)
坐骨神経痛が治るのはいいですね🤗
妊娠して体感したのは女性ホルモンが増えたのか毛がなかなか生えなくなって嬉しいことです笑笑- 3月5日
-
りー
果物って果糖で結構太るって聞きますよー💦
トコちゃんベルトはネットで買いました!今は中古でよければメルカリとかフリマアプリで安く手に入ります☺︎ベルトのつけ方は、公式サイトに載ってるので大丈夫です🙆♀️- 3月5日
-
コキンちゃん
いいますよね( ̄▽ ̄)笑
グレープフルーツや、イチゴなどダイエットに向いてる食材食べていますが何しろずーっとダラダラ食べてるから体的に休みがない感じになっています。笑
甘党は全然食べないのですが(>人<;)太るのが怖いです。。
結婚式決まってからダイエットすごく頑張って目標まで落とした時に妊娠発覚したので努力がーーー、と落ち込みながら食べてるのが今です。
そうなのですね!✨
サイズとかあると聞きましたがどのようにして選びましたか?😁- 3月5日
-
りー
ホルモンの影響による食欲って抑えきかないですよね(´;ω;`)
ベルトのサイズの選び方も公式サイトに載ってます☺︎- 3月6日
-
コキンちゃん
食欲って怖いですよね(;_;)笑
そうなんですね(*゚▽゚*)見てみます⭐️教えて下さりありがとうございました(*゚▽゚*)🌸- 3月6日
![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ
私7ヶ月のときに結婚式をしました!
その時+4キロでしたが
式の1週間前に急にお腹でてきて
予定してたドレス着れなくなり
変更しました😂😂😂
式後に新郎新婦だけで写真撮影も
少しやりましたが貧血になって
中断したりと大変でした😅
私は毎日ダラダラしてたので
体力とかなくてこんな感じに
なったのかもしれないです(笑)
求めてる回答と
違うこと書いてすいません😣💦
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
同じぐらいの式ですね(*゚▽゚*)やっぱり皆さん貧血だったり気持ち悪さがすごいって言いますよね(´;ω;`)
式決めたのが妊娠前だったのでわかってたらまた違う月だったり出産してからっていう考えあったのでしょうが。。
やっぱりドレスも今の段階から大きめに予約していますがお腹の出方だったり色々不安です(´;ω;`)
そもそも上半身デブなタイプなので顔や腕に脂肪がつきやすいので、ドレスって足をだすわけでもないのでパンパンに写真うつるんだろうなと思うと( ゚д゚)それも思い出になるんでしょうけど😊
やっぱりダラダラしちゃいますよね( ̄▽ ̄)- 3月5日
-
年子ママ
私は授かり婚で
先に式あげてほしいと
両家の親から言われて
めっちゃバタバタしながら
日にち決めました!
今はマタニティドレスとかもあって
お腹がすごく楽でしたよ!
私は普通のドレスの大きめを
着ましたが…😅
友達何人かは産んで1歳なる前くらいに
式をあげてる子が多かったです!
妊婦さんだと写真見返した時
やっぱりパンパンです😂笑
でも成人式のときもパンパンだったし
私の人生、こーゆー時は
全部パンパンなんだなって
いい思い出だって思うことにしてます(笑)- 3月5日
-
コキンちゃん
私も側から見たら妊娠したから急いで結婚式したのだろうなっていう感じです(*゚▽゚*)本当は色々計画して式とかも決めたのにまさかのタイミングで今できたの!って驚きました笑
姿は見えなくても3人で結婚式挙げられるのは嬉しいですけど😁✨
マタニティドレスもありますよね(*゚▽゚*)!
私も普通ので大きめに選びました😓それでもウエストがきつい形じゃないの選んだのに少しでもゆとりあればなと。。
やっぱりパンパンですよね😁😁
それも思い出ですよね(^ ^)
子供はずっと欲しかったのでこのタイミングで出来たのは何か理由があるのかなって思っています(*゚▽゚*)わくわく- 3月5日
![kaori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaori
私も今5ヶ月で、4月に自分の結婚式があります!そして同じくプラス2キロ増えています(笑)
私は便秘がちなのでなるべく💩を出すことと日中はウォーキングや家事をサボらずにやってどうにか今の体型を維持したいなと思っています!
早くから食事を我慢したり、おやつを我慢してもどうせ反動がくるのでガッツリ食べてその分動くしかないですね(^_^;)
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます😊
結婚式楽しみですね💒⭐︎
便秘がちになりますよね(;_;)でないとお腹がぽっこりになるし💦
自分にあうやり方見つけないとあとが怖いですよね( ̄(工) ̄)
やっぱり間食はひかえつつ適度な運動ですよね♬- 3月6日
コキンちゃん
コメントありがとうございます(*゚▽゚*)
赤ちゃんの大きさにもよると思いますが、やはり太りますよね(>人<;)
つわりも落ち着いたりして食欲増してしまいますよね(´;ω;`)