※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
子育て・グッズ

母乳育児が終わり、感慨深い気持ち。助産師の言葉がよくわかる。明日から断乳し、仕事復帰と2人目の準備に取り組む。

生まれてから349日、毎日あげてきたおっぱいが今夜で最後でした。さっきあげ終わり息子も眠りに😴
寂しさで泣きそうにもなったけど、飲みながら安堵してる息子の顔を見て今日まで幸せだったなって思いました🍀
産後すぐに助産師さんからこのまま完母で育てられると思うよと言われました。
でも誰かに預けたりとか出来ないと大変かなと思ってと言ったら、確かにそうだけど、赤ちゃんにおっぱいあげられる期間は長いと思っていても人生で見たらほんの一瞬手くらい短いんだよ。もしできるならどこかにお出かけなら一緒に連れて行ってあげてもいいなと思うよと言われました。

初めはおっぱい痛くて早く断乳したいと思っていたけど今日まで来て見て、ずっと毎日一緒にいる事ができて、幸せだったなぁ。そして今なら助産師さんが言ってくれた事がすごくわかります🍀
もちろん息抜きができなくてイライラする事も沢山あったけど、1年近く毎日ずっと一緒にいれて良かった‼︎

明日から断乳‼︎そして4月からの仕事復帰に向けて&2人目妊活の為の準備も頑張るぞー💪✨

コメント

deleted user

すごく感動しました( i _ i )
涙が。。なぜか最近とても子どもの話きくと涙腺緩くなります(笑)
私も完母なので乳腺炎になったりしてもう嫌だなと思うときもありましたが、いつか終わる日がくると思うと悲しい。。
これからはもっとちゃんと授乳に集中したいと思わせられました!ありがとうございます😭
そして断乳お疲れさまです!!( i _ i )

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    私も子供絡みはもう自然と涙出ちゃいます妊娠した時から(^◇^;)はじめてのおつかいはもうハンカチないと危険な位です(笑)人様の子であんなに泣いちゃうなら自分の子の時はどうなるんだろうと思います💦
    授乳、いつか終わるんだなと3月に近付くにつれ想定していたよりどんどん後になってしまって今に至ります。本当は1歳までと思ったけど4月直前で突然断乳するときっと息子にもストレスかなと思ってやっと決断しました。
    本当は卒乳が良かったなぁというのが本音です😅
    もし2人目が私達のところに来てくれたらまた完母で育ててあげられたらと思います😌
    siさんもおっぱいのコミュニケーション楽しんでくださいね🍀

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こういうのも母性というものなんでしょうかね(笑)
    確かにはじめてのおつかいは涙腺崩壊しますね😭自分の娘がと思うと想像するだけでもはや涙が勝手にでます😭
    そうだったんですね😞授乳って当たり前にやってきたことだからそれが突然なくなるのはお互い寂しくなっちゃいますよね。私は専業主婦なのでなるべく卒乳もしてほしくないですが、、卒乳してあげたいなぁと思います😖
    仕事復帰されるなら断乳も仕方ないことです( i _ i )
    そうですね!完母ってしんどいこともたくさんだけどやっぱりスキンシップには1番ですもんね!☺️
    はい!ありがとうございます!

    • 3月6日
ままり

はじめまして(^^)
わたしも完母で育てています。
とんさんの投稿を見て、断乳する日を想像したら涙が出そうになりました😭
今は休みなく朝も夜もおっぱいあげて辛い時もあるけど、いつか断乳するの寂しいなって思う日もくるのだと気付かせてもらいました。
また頑張っていこうと思えました(^^)
ありがとうございます😊

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    私も半年位の時はやっと子育ても少し慣れて来て、外にも出るようになって授乳の場所探したり飲み物はカフェインのこと気にしたりと大変だなと思う事何度もありました。
    でも今思えば息子にとってのお母さんは自分だけでおっぱいも愛情の1つなんだなって思いました🍀
    私は仕事の為に断乳になりますがもし仕事が無ければ卒乳を待っていたと思います。
    息子もおっぱいを飲む事で落ち着いたのかもしれないけど私も一緒に気持ちを穏やかにしてもらえてた気がします☺️✨
    親子の特別な繋がりですよね授乳🤱✨
    私も子育て頑張ります!
    pen⁑さんも頑張ってくださいねー😉✨ありがとうございます!

    • 3月5日
70

赤ちゃんが母乳を一生懸命飲んでる姿…本当に可愛いですよね󾌾♡
2人目の卒乳時、とんさんと同じ気持ちになりました💡
3人目の現在、まだ先ですが…卒乳時期を考えると寂しく思います😶
これからお仕事や妊活頑張ってください♪

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    本当飲んでる姿は👼みたいですよね!あのモグモグしてるのがたまらないです(笑)
    お子さん、何人育ててもきっと寂しいですよね卒乳の時は😭でも良い思い出にもなりますね😊🌸
    仕事&妊活頑張ります٩( 'ω' )و✨ありがとうございます!

    • 3月5日
ぼのぼーの

私も4月から仕事復帰で断乳しようか…
迷ってます。
うちは一歳1ヶ月ですが…
なんだか、寂しいですよね。。。
寂しさが優って、まだ、決断できずにいます(;_;)
おっぱいお疲れ様でした!
断乳成功しますように(^^)

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり悩みますよね💦物凄くわかります!
    寂しい、ただただその気持ちでいっぱいです😭
    いつか断乳ないし卒乳の時が来ますが、お母さんの気持ちも大事にしてください⭐️
    無理なさらずで(*^_^*)🍀
    私は、仕事の事もあるけど2人目を急いでることもあり、母乳をあげていると排卵にも影響が出るという話を先生から言われたのもあるんです🍀
    明日はもうおっぱいあげられず今日以上に寂しそうですが沢山抱きしめて一緒に寝ようと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 3月5日
もも

なんて素敵なママなんですか😭
とんさんの息子さんは幸せ者ですね😭💕
私も出産してすぐ、助産師さんから完母でいけると言われたくらい母乳が出ていたのですが、娘が小さく生まれた上に吸う力が弱く、おっぱいを加えて1分も経たずに寝てしまって…
みるみる体重が減っていった為ミルクを2時間おきにあげる生活になったらすぐに母乳が出なくなってしまいました。
今は完ミです😂
おっぱいをあげることって、一生のうちでほんの少しの期間で、幸せなことなんだなぁと気づかされました!
2人目ができたら完母目指そうと思いました❤️
長々とすみません💦感動して思わずコメントしちゃいました😂💕

  • とん

    とん

    コメントどうもありがとうございます😊
    いえいえ、私毎日息子の行動にイライラして怒っちゃってもいるので全然素敵じゃないです(^◇^;)
    でもほんとこの一年息子にお母さんにしてもらったなぁってすごく感じでます😊

    私はおっぱいはじめはすぐにでなくて苦戦したのですが看護師さんに息子はすごい吸引力で上手な子だよと言われて凄いプレッシャー感じてたんです実は💦
    おっぱいの期間は本当に短いですし、子育て自体もあっという間なのかなぁと思います。ママ、ママと言ってくれる今のこの時間は本当に愛しいので大切にしないとですよね(*^ω^*)ありがとうございました!

    • 3月5日
みるきぃ

お疲れさまでした( ノД`)…
うちは6ヶ月から保育園に行きだしたので
早々に卒乳しました。
元々母乳が少なかったのでほぼ完ミでした。
文章を読んで、授乳が懐かしいです。
確かに大事な時間だったんだなぁと思います。

お互いに育児頑張りましょうね♪

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    授乳が懐かしい、そう思える日がわたしにもくるのかなぁ🍀息子と自分のほんの短い大切な時間ですね授乳の時期って⭐️
    そしてパパには味わえない幸せな時間だなとも思います😊✨
    わたしも仕事頑張ります!
    ありがとうございました☺️✨

    • 3月5日
ママリ

授乳期間お疲れ様でした(o^^o)おっぱいってメリットもあるけどデメリットも結構ありますよねぇ^_^;私は体調くずして今はミルクですが、もっとおっぱいあげたかったなあ〜って思います😢😢今は乳首見ても何か分かってないし、つままれるだけですんごく寂しいです( ; ; )笑

断乳寂しいですけどこれからも子育て頑張ってください!お仕事も無理なさらないでくださいね(^O^☆♪

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    確かにメリットもあるし、デメリットもありますよね💦
    でも今の私にとってはとても大切な時間になりました🍀
    乳首私もお風呂でいつもつままれてます(笑)
    仕事久しぶりなので無理して体調クズさないよう気をつけます💪💪✨
    どうもありがとうございました(*^◯^*)

    • 3月6日
ぽんちょ

感動しました。とんさんは素敵なママさんですね💕!
とんさんに愛情たっぷりもらっている息子さんは幸せものですね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)♡
わたしも今のこの時期を大切に過ごしたいな、とこれを読んで思いました🤱❣️

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    全然素敵なママじゃないけど、息子のことは大好きです(*^ω^*)
    子育てお互いに頑張りましょうね!
    そして授乳も楽しんでください⭐️

    • 3月6日
ちゅんた

読んでいて涙がでました…。
私も完母で、ミルクの方を羨ましいと思ったことが何度かあります。それでも、母乳を飲んで安心しきった表情の娘を抱けること、これ以上ない幸せに感じます。
うちは保育園は落選したので、断乳時期も未定ですが、そう遠くないいつか、決断しなければならない日が来ると思うと、寂しさで胸が一杯になります…。

一生懸命飲んでくれる今を大切にします。素敵な文章、ありがとうございました😊

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます😊
    いつか断乳か卒乳されると思いますが、うまくいきますように✨
    息子と一緒に居られることも本当に幸せに思います(*^_^*)
    子育て息抜きはしながら頑張りましょうね😁
    どうもありがとうございました(*^◯^*)

    • 3月6日