![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![myy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myy
私はちょうどその頃心拍確認できましたよー!
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
私は三回目の検診で心拍確認できましたー!
その時に母子手帳ももらってきてーと言われましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になります!- 3月5日
![パンケーキ☆パンケーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンケーキ☆パンケーキ
わたしは5週で心拍確認できましたが、
母子手帳は明後日とりにいきます☺💓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね\( ˆoˆ )/
ありがとうございます☺︎- 3月5日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
私は4w7dに胎嚢を確認し、念のため間を空けて7w2dに検診に行った時に心拍確認できました!
その際に次回の検診までに母子手帳を貰ってきてくださいとの話をされたので、場所によっては違うかもしれませんが、心拍確認できれば母子手帳貰ってきてくださいと言われるかも知れません!
排卵のズレがなければ6w前半から心拍確認できるらしいですし!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか\( ˆoˆ )/
とても参考になります!
ありがとうございます😊- 3月5日
![陽太ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽太ママ
私は、5週目で心拍確認出来て、8週目で母子手帳交付してもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます\( ˆoˆ )/
- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心拍確認ができないと母子手帳を発行するように言われないので、次で確認できるといいですね😻💓
-
はじめてのママリ🔰
はい!できるといいです( ; ; )
- 3月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね\( ˆoˆ )/
ありがとうございます!