![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こにこね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こにこね
漢方の専門家に相談して薬の種類を変えてもらったり調整してもらってください。万能薬はありません。
私は色々相談して試行錯誤してから基礎体温と生理周期が整いました。
こにこね
漢方の専門家に相談して薬の種類を変えてもらったり調整してもらってください。万能薬はありません。
私は色々相談して試行錯誤してから基礎体温と生理周期が整いました。
「生理周期」に関する質問
【生理周期長くて妊娠された方に質問です!】 第二子妊活をしようと思っています。 生理周期が長いタイプ(38日くらい)なので、生理周期が短い方よりは排卵に時間がかかります。妊娠するチャンスを増やしたいので、排卵…
生理周期37です。 生理か2/3から10にかけて始まりました 日曜日の夜(今朝の1時)に性行為 (挿入なし素股だけ、 お股の上に射精) をしたのですが 妊娠しやすいでしょうか?
42歳でもう閉経ですね🥲と言われました😭なかなかショックです。経験談としてこちらに残そうと思います。 生理周期は基本乱れたことがなく25~28周期で来てました。 40歳なった頃から年1回くらい1ヶ月半空いたりすることが…
妊活人気の質問ランキング
な
分かりました!ご回答ありがとうございます(´;ω;`)
こにこね
あとは揮発月経の場合は無排卵の場合もありますので、基礎体温をとって整えつつ、病院で診てもらうことが必要です。エコーで見なければ無排卵かどうかは分かりづらいので。頑張ってください!
な
基礎体温は毎日はかっていて、エコーでも確認してもらってます(^_^)今回は無排卵だったので生理がくる注射を打ってもらいました。食生活や睡眠時間も見直してみようと思いました😿