※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サオリ
子育て・グッズ

産後からイライラしやすく、赤ちゃんにも影響が心配。気分転換の方法を教えてください。

産後から生理前にイライラしやすくなった気がします。赤ちゃんにイライラが伝わるのか、ぐずる事が多くてまた逆にイライラしてしまいます。
皆さんはどうやって気分紛らわしていますか?

旦那と住んでいて平日の日中は普段1人で観ています

コメント

mmm

私も同じです(ノ_<)
今まさにその時期です 笑
旦那も気づいていて「生理前なのかね?」と言われただけでイラっとします 笑
私はAmazonプライムでドラえもんの映画ひたすらみてます(ノ_<)

  • サオリ

    サオリ

    mikさん5ヵ月後半になり中々昼寝してくれないので自分の時間がとれなくって(><)

    • 3月5日
さ

私もです(>_>)
最近きはじめたばかりですが、始まった途端全てにイライラ(>_>)
寝ぐずりのぎゃん泣きではもう気が狂いそうになります。
自分の好きな音楽を流して全力で歌って気を紛らわしてます。笑

  • サオリ

    サオリ

    昼寝の寝かしつけ時がギャン泣きです😓

    • 3月5日
  • さ

    私も今日ぎゃん泣きされました。
    音楽どころじゃなくて、投げたくなるくらいイライラしてしまう自分責めてしまいます(>_>)
    お互い頑張りましょう…。

    • 3月6日