※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
その他の疑問

2歳3ヶ月になる息子は今オムツをはずせるように1日に3回、4回ぐらいトイ…

2歳3ヶ月になる息子は
今オムツをはずせるように
1日に3回、4回ぐらいトイレに行かせてます。
だけどなかなかトイレ行ってもおしっこしない…
オムツはずせるようにみんなはどうやってさせてますか?

コメント

ブイ

うちトイトレしてなくて、最近自分からオシッコ!って言うようになりましたよ〜
やらそうと思ってトイトレしてもイライラするので本人から言うまでやらない!って決めて(笑)

  • mana

    mana

    そうなんですか?
    なんか。旦那のおばあちゃんに、
    3歳までにはオムツ外さないとって言われて…

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    なんで3歳までにはずなさないといけないんですかね?
    オムツもビッグですがはけますし、なんの問題もなく過ごしてきましたよ(*Ü*)(笑)

    トイトレしてるお母さんももちろんいますけど、私は無理です(笑)
    お漏らししたらなんで!?ってイライラしちゃうので(^^;;

    • 3月5日
  • mana

    mana

    周りの子達がだいたい3歳までにはオムツ外してるから息子もって…

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    ママ次第ですよ(*Ü*)
    でも焦る必要もないと思います☆
    上の子は3歳までに外れましたがウンチは4歳までオムツでしたし(^^;;

    その子に合わせてのんびりトイトレでいいと思いますよー!

    • 3月5日
  • mana

    mana

    ゆっくりゆっくりでも大丈夫ですよね?
    無理にさせなくても…

    ちなみに何歳でおしゃべりしましたか?

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    全然大丈夫ですよ!
    うちは3歳すぎてますが今だに半分以上はオムツでします(笑)
    1日3回ぐらいおトイレ行くようになりましたがまだ1週間ぐらいですし。

    おしゃべりは結構早かったです(^^;;今は普通に喋ってますよー!
    2歳の時は半分はわかるけど半分はわからない感じでした!

    • 3月5日
  • mana

    mana

    そうなんですか?

    うちの子はまだまだ
    喋れなくて、
    2歳半までに、2語以上喋れないと
    だいぶ遅いみたいで…
    今はちゃんと喋れるかな?が心配で…

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    そーですよ〜!
    私からしたらトイレ連れていくのもめんどくさいのでオムツでいいやん〜って感じです(笑)

    男の子は遅いですよ!
    上の子は3歳で全然でした(笑)
    アンパンマンも言えずでしたよ!
    気にしないで大丈夫です!
    そのかわり女の子はおしゃべり早いです(笑)

    • 3月5日
  • mana

    mana

    やっぱり男の子は遅いですよね…
    喋りが遅いとなんかまわりから言われたりしましたか?



    トイレの練習結構めんどいです(⌒-⌒; )
    しかも二人いると( ˊᵕˋ ;)

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    言われました!
    2歳半検診の時に保健師に市の教室へ行ってくれと言われました。
    同世代の子と関わらせるため(^^;;
    でも3歳すぎに保育園入ってからどんどん喋るようになりましたよー!

    トイトレは夏にするのがいいみたいですし、保育園や幼稚園に行くと先生がトイトレしてくれますよー!

    • 3月5日
  • mana

    mana

    うちも保健師の人に言われました。
    喋れるようになるといいけど…



    夏挑戦してみようかな

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    あんまり気にしなくて大丈夫ですよー!
    私の父親が5歳まで喋らなかったとおばあちゃんが言ってました(笑)

    のんびりな気持ちで挑戦してください(*Ü*)
    ママも子供さんもストレスはよくないですから!

    • 3月5日
  • mana

    mana

    ありがとうございますo(_ _)o ペコリ
    パンケーキさんも
    無理せず頑張ってください✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 3月5日
  • ブイ

    ブイ

    ありがとうございます(*Ü*)

    うちは娘に任せます(笑)

    • 3月5日
  • mana

    mana

    w
    またなんかあったら
    話しましょう✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 3月5日
deleted user

元幼稚園教諭です。
ひと昔前までは3歳までにとるのが当たり前!なんて感じもありましたが、今では幼稚園に入ってからトイレトレーニングを始める子が沢山いるので焦らなくて大丈夫だと思います!

そして最初はトイレで出ない子ばかりです!園では一週間くらい時間を決めてトイレに行ってみて、そうすると何時くらいにオムツが濡れるかがわかってくるので次はその時間を狙って行かせます。だんだん、一定の時間だけトレーニングパンツを履かせたりしていって、本人がトイレに慣れてくると徐々に外れていきます。
ちなみに夏場が外れやすいですよ(^^)

保育園や幼稚園で周りの子がパンツを履いているのを見て、自分も!となる子もいますので、今すぐでなくてもパンケーキさん自身やのお子さんのペースに合わせてでいいと思います♡

  • mana

    mana

    ありがとうございますo(_ _)o ペコリ
    やっぱり昔は…って昔の考えなんですよね…昔と今は子育ても違うのに…


    少しずつ練習させてみます。
    時間がある時に。( ˊᵕˋ ;)

    • 3月5日