
コメント

あい
今月初めに、出産しました!
私も20週と30週のときに
子宮頸管が短いと言われて
張り止めの薬を内服で2回入院しました。
その後、38週で無事に出産しました^^
頸管は、何センチと診断されましたか??
私は、2㎝あたりを前後してましたが
最短は1.6㎝と診断されました´д`;

あり※
先週まで薬飲んで安静にしていました。子宮頚管急に短くなってしまって。お腹の張りもひどくて動けませんでした。ウテメリンの副作用にもすごく悩まされましたが、今は元気に活動しています(^^)
子宮頚管の長さも戻ったので、しばらく安静は辛いと思いますが赤ちゃんの為にゆっくりしてください!
私もあまり動かないでねーと言われているので今日もゴロゴロしてます(^^)
-
ここママ♡
子宮頸管って
ながさもどるんですか?(((((-ω-;)))))- 9月29日
-
あり※
私は戻りましたよ(^^)2センチ弱から今は3.5センチぐらいに戻りました!!
- 9月29日
-
ここママ♡
私も、安静にしてがんばります(((((-ω-;)))))
はげみになります♡♡ありがとうございます- 9月29日

きん
わたしも絶賛自宅安静中ですよ!
頚管長が3.2センチで、短期間で短くなってしまったため、ウテメリン飲んで寝たきりです泣
実家に帰り親の世話になってます。
仕事もしてたので急に休むしかなかったり、ええー!申し送り出来てないのにー!とか、今週末に予定してた旅行も行けず……かなり凹んでます。(꒦ິ⌑꒦ີ)
でもちゃんと安静にしてて戻ったって方のお話を読んで、私もちゃんと安静にしよう!とあきらめ、ゴロゴロしまくってます(^^)
不安なのには変わり無いですが、1人じゃ無いと思うと頑張れます!
一緒に頑張りましょうー!
-
ここママ♡
ありがとうございます(´・ω・`)
なんか、ほんとに一人じゃないとおもうと頑張れる気がしてきました(´・ω・`)
暫し、ゴロゴロ生活して、入院はさけましょうね。- 9月29日

ゆけはさママ
子宮頸管戻るには戻る場合もありますが、一度短くなると長くなってもすぐに短くなったりそれ以下になりますよ。そこ注意です。
私は20wで入院、その後ひたすら安静生活でした。一日四回ルテオニン飲んでました。
なるべくご飯トイレ以外は動かないようにしてください。シャワーのほうが張りにくいと以前ママリで先生から教えて貰った方が書いてました。
私も一度頸管長が短くなってしまったのですが、安静生活を心がけた結果少し戻りましたが、先生に頸管長は上記に書いたように一度短くなると長く戻って喜んでもすぐ元に戻る場合もあるからと注意を受けました。
安静が保てて入院にならずにすみますように。
-
ここママ♡
ありがとうございます(´・ω・`)
できるだけ安静を心掛け、入院は避けたいとおもいます‥
あと、少し…- 9月29日
ここママ♡
わたしも、2cmにちかくなってきていて、つぎ、検診で、みじかくなれば、入院です(((((-ω-;)))))
動かないわけにもいかないし‥不安です。
あい
そうなんですね!
動かないわけにもいかない、、、
分かります(*_*)
なので、入院になってたーっくさんゴロゴロしましたよ(笑)
とてもとても暇でしたけどね〜
今となっては、また入院したい、、、と思います(笑)
もう少し、ダラダラ生活楽しんでください^^
ここママ♡
ありがとうございます*॰(¨̮)॰*✩赤ちゃんの為!!暫し、ゆっくりします♡♡