※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろ
子育て・グッズ

2歳児が店内で大きな声で話す行動について心配しています。

スーパーなど店内でペラペラ喋る2歳児

夫と3人で買い物へ行き、私だけ他の売り場へ行くとママー!!どこ行っちゃったのーー?!と物凄く大きな声で叫びながら探し回る、あ!!ママみーつけた!!!とか、ママー!!!見てー!!!アンパンマンー!!!とか、お菓子だよー!!!とか…周りを見ても大きな声で話している子がいないので少し心配なのですが、少し変わっているのでしょうか??

コメント

deleted user

うちも同じです
みんなにジロジロ見られるし
はずかしいです

deleted user

興味があっていいんじゃ
ないですか?

ぶらんち

うちも同じです^^;
よくしゃべる。ちょっと離れてても声が聞こえるので、どこにいるかわかります^^;

YKmama♥

うちの子はそれはしないです···🙄💦(笑)
1人で勝手にどこか行きますが、勝手に戻ってくるか、居場所がだいたい想像つくので私が迎えに行きます😂
大声で叫んだりはしないです❣
性格ですかね😆

わくわくさん

うちの子も大声で話します。公衆トイレに一緒に入っても大きい声で実況中継されるので恥ずかしいです。笑

ももたろ

公衆トイレの実況中継は笑いました🤣
うちもそうなりそうです(笑)