
7カ月の娘に離乳食でパンが早いか、卵の黄身やヨーグルトはいつから食べさせるべきか悩んでいます。情報がバラバラで困っています。
離乳食について教えてください(T_T)
7カ月になる娘がいて、5カ月半から離乳食を始めて、来週で2カ月になります。
今まで野菜は13品目、タンパク質は4種類食べさせて、先週からそうめん、今週からうどん、来週からパンがゆにしようと思ってるんですが、パンはまだ早いですか?
あと、卵の黄身、ヨーグルトはいつから食べさせましたか?
本やネットで調べてるんですが、書いてあることがバラバラで悩んでます…
参考までに良ければ教えてください(T_T)
- あい
コメント

あるば
7ヶ月の時パン与えてました!
卵の黄身は8ヶ月後半
ヨーグルトは6ヶ月からベビーダノンから
始めました。

ママ
パンも始めていいと思います(*^^*)
私は7ヶ月検診でかかりつけ医から早く始めた方がアレルギーが出にくいと言われました。
7ヶ月になってすぐヨーグルト、パン、卵黄を試しました。
-
あい
そうなんですね!ボチボチ始めてみます!ありがとうございます😊
- 3月5日

asumi*°
今日ちょうど離乳食の相談をアレルギー科がある小児科でしてきました!
わたし自身、卵と乳製品にアレルギーがあるので不安であげてなかったのですが…
今は昔とちがって6ヶ月から卵をあげるそうです。逆に遅らせすぎてもダメみたいで💦
不安ならボーロの欠片からでもいいと教わりました♪
-
あい
卵6カ月からあげていいんですね(°_°)
早速あげてみます!ありがとうございます😊- 3月5日

みったんママ
7ヶ月になってすぐに
ミルクパン粥しましたよ!😊
ヨーグルトもその1週間後ぐらいに
あげたので
来週辺りに卵黄試そうと思ってます😆
-
あい
やはりもうあげても大丈夫そうですね(^^)勇気が持てました笑 ありがとうございます😊
- 3月5日
-
みったんママ
アレルギー怖いですよね😥
私も卵にビビっています💦笑- 3月5日
あい
ヨーグルトとパンはもうあげて大丈夫そうですね!ありがとうございます😊