
コメント

退会ユーザー
帝王切開 完ミです!
最近になって少しずつ減ってきました!
子供が重たいので抱っこであやすだけで
筋トレになってるのかな?と思ってます(笑)
暖かくなってきたので
お散歩ついでにウォーキングしてます!

退会ユーザー
私は、4月に帝王切開で出産しました。
2カ月ぐらいは、混合でしたが、ミルクのみになったら、中々体重が落ちませんでした( ̄∀ ̄)
今月で11カ月‼︎
あとひと月で出産前の体重に戻したいと思います。あと、2キロ。
中々すぐには、減らないですよね。
1年ぐらいかけて、ゆっくりでいいと
思いますよ(o^^o)
私もはじめは、減らないので、
どうしようと思ってましたが、子どもが成長するのに、一緒に動き回ってたら、ここ最近減ってきました。
お菓子だけは、食べすぎないように
気をつけて、夜8時以降は食べないようにしてましたよ。
食べないのは、余計ストレスなので、
ゆっくりでいいと思います。
-
怪獣ママ
お返事ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2、3ヶ月が勝負!とかまわりが言っていたり、ミルクだから落ちにくいとか
で落ち込んでいました。母乳にしたくて頑張っているのですがなかなかうまくいかず、体重も減らずでいやになっていましたのでお返事いただけて嬉しいです(TT)♡
どうも傷口が気になってしまい、
運動や腹筋が怖くて、、、。- 3月5日
-
退会ユーザー
分かります…
傷口痛いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
腹筋なんてやっては、ダメですよ。
傷口が開いちゃいますよ。
私は、出産後自分の身体なのに、思うように動かないし、どうなるのかって不安でした。走れるようになったのも、5カ月ぐらいでしたよ。
まだまだ、大変だと思いますが、
割とあっという間に過ぎますよ(^_-)
お互いに頑張りましょうね★- 3月6日
-
怪獣ママ
ありがとうございます★助かります。
まだ傷口開いてしまう心配があるのですね!
思うように動かないのは私もあります
腰や膝も痛いです。仰向けにねているだけなのに腰がういている感じがします💦- 3月6日
-
退会ユーザー
私は、2カ月たってから、産後矯正に通いました。
腰が痛くて、仰向けになるのが、死にそうに痛かったので、何とか2カ月かかって、やっと普通に寝れるようになりました(o^^o)
接骨院の先生にも、まれに見る酷さで
大変でしたねと言われました。
今はバッチリ治りましたが、
子どもが9キロあるので、重くて
腰がって感じです。- 3月6日
-
怪獣ママ
そうだったのですね( ^ω^ )
腰と尾骨が痛く仰向けなのに
動けなくなります⤵︎帝王切開なのに
歪んだりおかしくなるんだとびっくりしました!産後矯正お金かかりますか??- 3月6日
-
退会ユーザー
保険は効かないので、一回4000円ぐらいかかりました(><)
でも、このままでは、寝れないし
我慢出来なかったので、泣く泣くです…でも行って良かったです。- 3月6日
-
怪獣ママ
なるほど!あたしも考えてみます♡
本当だったら保険効かないみたいですが育児でいためたことにして骨盤矯正していただいてますが、矯正というよりマッサージって感じなので他に変えようか迷っています!- 3月6日
怪獣ママ
体重どのくらい落ちましたか??
退会ユーザー
産後から-4キロ程です😭
怪獣ママ
4キロでも羨ましいです(TT)♡