
コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
血液検査は血糖値検査とか貧血検査で行いましたよ( ᵕᴗᵕ )
内診は妊娠後期になると赤ちゃんが降りてきてないかとかを見るためだと思います(^^)

退会ユーザー
こんにちは!
多分この時期だと、内診は
クラミジアやカンジタとかの検査だと思います!
採血では、貧血とか調べたと思いますよ!
妊娠初期の頃に、検査したのと同じ感じの検査内容だった思います❗️
-
みこみこ
ありがとうございます!
なんか色々不安になって、、、
確かに初期に検査しましたね!
あんな感じですか😊‼️‼️‼️- 3月5日
-
退会ユーザー
そうですよね!心配なりますよね!
採血で血糖値とかも調べると思いますよ!
妊婦健診の時の尿検査では、糖が降りてるか降りてないかしか分からないので‥
採血すれば、数値しっかり出ますしね❗️- 3月5日
-
みこみこ
なるほど、、、!
わからないことだらけなのでとても安心しました😭❤️❤️❤️引っかからないことを祈ります😊💦🍀🍀- 3月5日

退会ユーザー
血液検査では、健康状態(貧血ではないか等)を診られて、
内診では、カンジダや、子宮口の開き具合を診られてます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
-
みこみこ
ありがとうございます❤️❤️
子宮口の開き具合でなんか悪かったりするんでしょうか?- 3月5日
-
退会ユーザー
悪かったりしてなにかーとかではないです( ∩ˇωˇ∩)
おそらく目安じゃないですかね!!
あ、もうちょっとで産まれるな!や
まだ、産まれそうにないな!など(ฅ'ω'ฅ)♪- 3月5日
-
みこみこ
なるほどですね!!
安心しました(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
初めてのことだらけで不安で、、😵💓💓- 3月5日
-
退会ユーザー
私も初めての妊娠で不安なことだらけです!!
少しでもお役に立てたのなら良かったです\( ˆoˆ )/♡- 3月5日
-
みこみこ
もうすぐ出産ですね❤️❤️❤️
頑張ってください(´♡ω♡`)/- 3月5日

つむぎ
1週間検診には早い時期ですね😳
私はずっと切迫だったので8ヶ月から1週間おきに子宮頸管長を見るための内診をしてもらっていましたが、何もないのにそれはちょっとおかしいと思います💦
でも個人病院だと受診が多いことはありえるかも知れないです、、
補助券が足りないのでかなり出費がかさみますが😓
-
みこみこ
ありがとうございます!
私も思ったんですよー。でも私の勘違いかもしれません💦次後期に入るから検査するよー1週間後に来てねって言われたので、、検査が終わったら2週間かもしれないですね😊💦‼️- 3月5日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
引っかかると本当に面倒なんで検査前は気をつけるようにして、それ以外はストレス溜めない程度に気をつけて好きな物食べて良いと思いますー(^^)
私も妊娠中は好きな物好きなだけ食べて、産後の今はダイエット頑張ってます( ー̀ωー́ )و✧
といいつつ子供寝たあと甘い物食べてますがw
-
みこみこ
ありがとうございます!
検診後に好きなもの食べてます(笑)
我慢はストレスなりますよねー😵‼️‼️早速今日外食です😂💦‼️- 3月5日
みこみこ
ありがとうございます😣😣
血糖値って毎回する尿検査でわかるものと思ってました😭‼️
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
私は一人目の時血糖値検査で引っかかってしまい大変でした(。>ㅿ<。)💦
血糖値の血液検査であれば、前日から当日にかけて甘いものとか血糖値上がるものは食べすぎない事が大事です( ✧Д✧)و グッ!
みこみこ
そうですね!ありがとうございます💓💓なんか控えなきゃって思ったら余計甘いもの食べたくなるんですよね、😣😣血糖値引っかかったら何かするんですか??
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
本当に甘い物食べたくなりますよねー( ̄▽ ̄;)
私の場合は病院で採決キットを借りて朝昼晩の食後に血糖値を測り食べた物を書いて病院に提出しました!
引っかかってから食べ物にかなり気を使ったんで、血糖値も良好な数値になり1週間くらいで大丈夫と言われました(*´∀`)-3
なので、二人目妊娠の時は血液検査前は納豆とかヘルシーな食事を心がけました( ✧Д✧)و グッ!
検査が終わったら甘い物食べまくってましたがw
産後も甘い物やめられません(๑•🐽•๑)
みこみこ
そうなんですね(,,•﹏•,,)
そんなことしてたんですね!!
私も検診終わりの日から食べたいもの食べます!カップラーメンやら甘いものやら、、、でも、ストレス溜めるよりいいですよね!(笑)❤️❤️