
コメント

あんにん
もらえないと思います😣

ままあんど
法定の育休の取得要件は、認可された保育所に入れなかった場合なので、認可外は関係ないですよ。
ただ、認可外にあずけて復職したら、それは当然無理ですけど。
-
ゆなちゃん
公立落ちたので認可外に預けることは決まっていて、5月から復職する予定です。
ですが万が一運よく二人目できたら、復職せずに上の子は預けても手当ては出るのかなと思いまして。- 3月5日
-
ままあんど
復職しなければ育児休業給付金はでますよ。- 3月5日
-
ゆなちゃん
そうなんですね‼️
ありがとうございます☆- 3月5日
ゆなちゃん
やっぱそうですよね…
認可外やめなきゃもらえないですよね(。>д<)
ありがとうございます