
コメント

まま
うちの子は朝までぐっすり寝るようになったのは1歳すぎてからです😭
下の子もまだ3回くらい起きますよ!

退会ユーザー
授乳中は、その子の個性にもよるので寝る子もいれば寝ない子もいますけど、離乳食が進んで断乳や卒乳すると比較的、朝までぐっすり寝るようになりますよ。断乳されるお母さんは概ね1歳前後が多いかと。
-
ほし子。
そうなんですね
ありがとうございます!- 3月5日
まま
うちの子は朝までぐっすり寝るようになったのは1歳すぎてからです😭
下の子もまだ3回くらい起きますよ!
退会ユーザー
授乳中は、その子の個性にもよるので寝る子もいれば寝ない子もいますけど、離乳食が進んで断乳や卒乳すると比較的、朝までぐっすり寝るようになりますよ。断乳されるお母さんは概ね1歳前後が多いかと。
ほし子。
そうなんですね
ありがとうございます!
「ベビーベッド」に関する質問
1歳くらいまでベビーベッドで寝ていて、その後親と一緒の布団で寝始めたという方いらっしゃいますか? 4ヶ月から今まで、一緒に寝たことが数回しかありません。一緒に寝たのは息子が具合が悪くて何をしなくても寝た時で…
ベッドインベッドか抱っこ布団買うか迷ってます… 自宅(マンション)では夜、 ベビーベッド(レンタル)+マットレス(購入)です。(決定) 1ヶ月里帰りの実家(二階建て)は夜、 上記のマットレスのみ(決定) どちらも寝室は目の…
上の子との歳の差が7歳以上ある方、寝かしつけどうしてますか?上の子は怖がりで1人で2階の寝室に行けず、まだ寝かしつけが必要です。夫は22時とか23時に帰ってくるので頼れません。 考えているのは、 寝る時は上の子と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほし子。
1歳までは我慢強いですね…