![えまたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞性卵巣症候群で太りやすく、痩せたいが方法がわからず悩んでいます。排卵障害改善のための効果的な方法を教えてください。
多嚢胞性卵巣症候群で、食生活をかなりセーブしているのに5キロ近く太ってしまい(1年半から13キロ増、1年半前は軽度の拒食症と栄養失調を克服して間もない頃です)今BMI24.75とほぼ軽度の肥満レベルになってしまいました💦多嚢胞性卵巣症候群の人は痩せるだけでも排卵障害が改善されるらしく、しかも、かなり太りやすいと書いてありました💦なんとか痩せたいですが、食生活や運動も様々試したのに結果が出ず、次の手が出ません!これで痩せたよ、という方法がありましたらぜひ教えてください!!!持病は自己免疫疾患、花粉症、グルテンアレルギーです!
- えまたい
コメント
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
同じく多嚢胞卵巣症候群です(>_<)
もともと78キロあって痩せなきゃ無理と言われ、食事と運動で25キロ痩せたら妊娠しました♡
それでもぽっちゃりですが(^^;;笑っ
私は、食生活見直しと、運動、漢方薬で痩せましたよ!
漢方薬は産婦人科で処方されました😆
えまたい
そうなのですね!やはり食生活と運動ですよね💦漢方薬は一役かってくれていそうですね!!私も相談してみます!