☆まいまい☆まいまい☆
熱もなく、ミルクも飲んで元気なら様子見でいいと思います。
うちは生後1ヶ月で風邪を引き、薬出ましたよ!
まるまる
うちの子も先日、咳と鼻水が出て小児科に行きましたが、熱がないので様子見でいいよと言われました。
でも、それは診ていただいての結果なので、小児科に連れて行けるのであれば行った方がいいと思います。
月齢がまだ小さいので、ちょっとしたことでも大きなことにつながる場合もあります。(←小児科の先生に言われました)
薬については、2ヶ月半の時、風邪ではありませんが他のことで飲み薬が出ました。
完母で哺乳瓶拒否だったため、湯で溶かしてスプーンで飲ませました。
あっちゃん
熱もなく、ミルクの飲みよく、機嫌もよいならば大丈夫かと思います☺️咳が続くようで心配な時は小児科の先生に診察してもらうとよいと思います。薬は1ヶ月の赤ちゃんも処方されるので、必要な時は体重に合わせた量のお薬が処方されると思います👶
みちゅ
うちは1ヶ月と3日で病院に行きましたが、薬処方されましたよ❗
体重を測って、それに応じて出されると思います。問診票に薬の種類の希望を書く所があり、もちろんまだ粉も錠剤もムリなので、シロップを出して貰い、哺乳瓶の乳首部分に入れて飲ませました!というか、今も飲ませてます💦😢
あまり酷くないようでしたら、様子見でも良いかもです。今まだ風邪が流行っているので、他の風邪を貰うリスクがあります💦
うちもまだ1ヶ月なので、別室で優先して見て貰えましたが…💦
-
諒ママ
薬、出してもらえるんですね。
二番目の子が2ヶ月半の時に風邪を引いて小児科に連れて行った時に小さいから出せる薬がないと言われた覚えがあったので、無理だと思ってました。- 3月5日
コメント