※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
暁
家族・旦那

ひな祭りが過ぎましたが。どうしても、気分がおさまらなくて…。雛人形が…

ひな祭りが過ぎましたが。
どうしても、気分がおさまらなくて…。
雛人形が高いので、購入を迷っていて、旦那に相談したところ、酔った勢いで旦那が義父&義母に買ってくれとおねだりしてしまいました。
そのとたん、義父が「お姉ちゃんのがあるからそれでいいだろ。」と未婚の義姉のお雛様を譲ると言ってきました。
その時はやんわりと「お下がりはちょっと…。」と断ったつもりでした。
数日後、突然連絡なしに義母が、義姉の雛人形を持ってきました。
「2、3回しか出してなくて、捨てるのもどうかなと思ったから、良かったらもらって!お姉ちゃんは良いって言ってるから大丈夫!いやだったらいいのよ!ほら!明かりもつくの!」と
玄関先で出しはじめ、幅60㎝ぐらいなこともあり、「ちょっとサイズか大きいので、リビングには置けませんね…。お姉さんにも悪いし…。」と断りたいので引きぎみに言っているつもりでしたが、義母には伝わらなかったのか、ぐいぐいに勧められ、置いてかれました。
その日は夕飯を共にするため、義父母の家に行く予定になっていたのにもかかわらず、わざわざ持ってきたことが何か意図があるように思えてしまうのは、被害妄想でしょうか…。
置いてかれたお雛様は、義父の父親が義姉のために購入したものです。
人形の妖艶さって、なんとなく気になって、置いてかれたお雛様を見ると涙が出ます。結婚が幸せとは限りませんが、せめて幸せな結婚を迎えられた義姉のお下がりならまだ良かったのですが、母親が「お姉ちゃんは結婚は諦めてるでしょ。」と言い象徴的な人形を孫に譲るのはどうも理解ができません。
とりあえず、お雛様はかわいそうなので、義姉に変わってお世話をしてあげることにしましたが、気味が悪いのでひな祭り当日の夕方にしまいました。
次の日に夕食を共にすることになり、義母が「ひな祭りしたの?」と旦那に聞いていました。旦那が「俺はちらし寿司が好きじゃない。」とぬかしてたので、旦那抜きで実家で簡単にお祝いしたため「なにもしてないよ。」と言っていたようですが、知らんぷりしておきました。
勝手な愚痴ですが、ご意見頂けると有り難いです。

コメント

しましままま

雛人形は母方のおじいちゃんとおばあちゃんから買ってもらうものだと思っていました!

それにしても強引なお義母さんですね(><)
義理のおねえさんのお下がり、嫌な気持ちお察しします(^_^;)
幼い頃のワンピースなお下がりが来ただけで嫌です。着せるべきか悩んでます…

  • 暁

    有難うございます。
    ウチは貧乏なので、幼い頃いとこのお下がりでもらった服が沢山入っている箱をあけるのが、クリスマスのプレゼントみたいで嬉しかったのを思い出したした。
    でも、お雛様は違いますよね。

    • 3月5日
熊の子

ます、外孫は本来ならば伝統で母親方の両親に買ってもらうかなんですよ。だからわざと義両親は姉のお古をくださったんじゃないですか?買ってもらいなさい的な感じかと

熊の子

御願いする相手の間違えです

  • 暁

    有難うございます。
    おっしゃる通りだとおもいます。

    • 3月5日
がっきー

いますよね。
常識にかける親戚…。
ひな祭りはその生まれてきた子の守り神的な役割もあるはずなのに…。


これからお雛様、可愛がって、大事にしてれば、お子様のことも見守ってくれますよ。

  • 暁

    有難うございます。
    とりあえず、お義姉さんのお雛様も大切にします。

    • 3月5日
ぽぽ

その強引さと、まだおねえさんが結婚されていないということ、どうしても気になっちゃいますね…。
基本的におさがりは何でもラッキー♬と思うタイプですが、縁起物はやっぱりちゃんとしてあげたいなと思います。

小さくても、お雛様とお内裏様だけでも素敵なものが沢山売っているので、そちらを買って大事にするかなあ。
もしくは本来は嫁いだ側の両親が買うものなのでそちらに買ってもらって(何か事情があれば買ってもらったことにして)、おねえさんのものはお返しするかなあと思います。

  • 暁

    有難うございます!
    実家からは紙でできた折り畳み式のお雛様を買って貰ったのですが、お義姉さんの方が高価なのと、返してもまた押し入れの奥深くにしまわれてしまうと思うとかわいそうなので、ひとまず預かることにしました。
    お金に余裕ができたら、素敵なお雛様を買って、買ってもらえたとして返すか供養したいと思います。

    • 3月5日
kenmayu

あまり気にしないけど、とりあえず返却します

  • 暁

    有難うございます。
    返してお雛様がまた陽の目を見れなくなるのはかわいそうなので、家で預かることにしました。

    • 3月5日
まる子

何となく雛人形のお下がりは嫌ですよね。雛人形は母親側の両親が買うのが普通みたいでうちは実家が買ってくれました。

  • 暁

    有難うございます。
    実家はお金がないので、安い折り畳み式のお雛様を買って貰いました。
    それと一緒に飾りました。

    • 3月5日
たかち

節句人形は母親方の両親にお祝いをもらってやるものなので、頼まれた相手が違うのだと思います。そして、人形自体は代々受け継いでもいいものなので、それ自体には悪意はないのかなと思います。

もしお義母様がお祝いとしてあげたかったのなら、お子さんの旗を作ってあげたりお祝いを添えたら良かったのかなと思います。

ウチは男の子ですが、旦那の節句人形が三段飾りでとても大きく素晴らしいものがあったので、それを飾り…名前入りの旗を実家に買ってもらいました。旗だけでは値段が安いので、それと合わせて10万のお祝いを実家からもらいましたよ。当日の食事などのお祝い費用は義実家が出してくれました。

  • 暁

    有難うございます。
    お義母さんの孫を願う気持ちとして受け入れたいと思います。
    お義姉さんのことが気がかりなので、お義姉さんと思って、大切にしようと思います。

    • 3月5日
ポッキー

お雛様などはその子の事を守ってくれるとか、買ってもらった本人という事なので、お返しした方がいいですよね∑(゚Д゚)
そして、女の子で、外孫の場合は暁さんのご両親が買うものとされています!
それが難しい場合や、相手方のご両親が是非ともなんていう場合は話し合いなどされたりもありますが、それは無理そうなので、ご自分たちで購入が懸命そうですよね(๑>◡<๑)

  • 暁

    有難うございます
    お金がないので、小さなお雛様を作りました。
    実家もお金がないので、紙でできた折り畳み式のひな飾りが贈られてきました。
    上手く返せればいいのですが、勇気がありません。

    • 3月5日
ぽっこり

うちはどちらの両親も健在ですが、お雛様を買ってあげるとか、そんな話は全くありませんでした。
どちらも同じ県内に住んでます💦
初めてのひな祭りは一応スタジオで写真撮りましたけど…
子供が壊しちゃうと困るとか、口に入れたら困るので、とお断りすればよかったのかなぁと思いますが、結婚するしないは個人の自由なのであまり気にされない方が(^-^)
義姉さんの分まで溜め込んできた幸せを持ってやってきてくれたくらいに思ってはどうでしょう?

  • 暁

    有難うございます。
    守り神として、迎えることにします!

    • 3月5日
ちよこ

私は、実両親が買ってくると言っていたのですが、実家に姉のお雛様があり、買わずにそれでもいいと話していたら、どうやらお下がりはダメ?よくない?とかで両親に却下されました。
よくよく調べてみると、昔は紙とかでお雛様を作ってて昔はお雛様がおわったら焼いたり川に流して、厄を払ってたのが起源みたいです。持ち主の人身御供の代わりだったんですって!
だから節句は持ち主の厄払いの日であり、人形が代わりに背負うっていうのが、ひな祭りの意味みたいです!
ネットとかにも調べたらいろいろ書いてあるので、理由つけて、お返ししていいと思いますよ(^ ^)

  • 暁

    有難うございます!

    • 3月5日
あっつん

母方の実家が送るというのが本来だとなっているけど、知らずに贈らずにきたお母様たちもたくさんいるだろうし、お金の問題で贈れないお母様、宗教上の問題で贈れないお母様など色々いると思うので誰がお雛様を贈ってもいいと思います😊お雛様を買ってあげたい、プレゼントしたいと思う人がすればいいんです☺️うちは家の目の前が義実家です、そこには立派なお雛様があります、でも家用に小さな可愛らしいお雛様を私の母から買って貰いました。私の実家もいろいろあり、あまり出費はさせたくないので、お値段の可愛らしいお雛様を選びました☺️安いものだと3万円くらいからありますよ☺️
私は日本の誰が買うとか贈るとか、そーゆー伝統が嫌いです🙃母が買ってくれてなくったら自分で買って母からと言っていたかも(笑)お姉さんのお雛様とは別で小さいお雛様やつるしびなやちりめん細工の小さく可愛らしいお雛様など娘さんの為にそのうち用意してあげてもいいかもですね!
でもお姉さんのお雛様も今年暁さんのお宅で飾って貰えて、これから先ずっとしまわれたままぢゃなくて出してもらえるかもと喜んでいると思いますよ☺️娘さんのことも幸せにしてくれると思います☺️

  • 暁

    有難うございます!
    前向きに捉えてみようと思います。

    • 3月5日
あっつん

ちなみにお雛様は昔は紙で作った人形を厄除けとして流していたんですが、だんだんそれが流すものから華やかにして飾って楽しむようになりました。なのでぶっちゃけ本来なら紙の人形だっていいんです☺️健康に育って欲しいという気持ちが大事なんだと思います☺️

  • 暁


    実家からもらった紙のお雛様に子どもが反応して喜んでいるようなので、お金が貯まるまで、それを飾ってお祝いにしようと思います。

    • 3月5日
ダヤコ

嫁ははっきり断りづらいんだから、旦那さんがはっきり断って返却してくれればいいのにですね!
雛人形の押し付けなんて、おぞましいです…🤢
雛人形は母方の実家が買うものとよく聞くので、暁さんのご実家が用意してくれれば、「そういうわけですし、お義姉さんのですし…」って返せますけどね🤔

  • 暁

    有難うございます!
    旦那は形式とか神事とかまったく理解のない人なので、困ったと伝えても笑って流されてしまいました。
    旦那は役に立たなさそうなので、そういう考えもあると受け止めようと思います!

    • 3月5日