※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんの顔の皮がめくれるのは新生児落屑かもしれません。様子を見て大丈夫です。沐浴後の拭き取りは優しく行い、保湿を心がけましょう。

生後26日の子なのですが、顔の皮がすごくたくさんめくれます…
体の皮は綺麗になくなったのですが、沐浴の際ガーゼで顔を拭くと永遠皮がめくれて顔が皮まみれになってしまいます😥
これは新生児落屑と思って様子見てていいのですか?なにか皮がめくれるのを促すいい方法あれば教えてください🙏

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

しっかりシャンプーして洗い流すしかないかなと思います!

  • ひな

    ひな

    そうですよね😢
    服とかにどうしても皮が付いているとダニの元になると聞いたことがあるのでどうにかしてあげたいのですがやっぱり難しいですね😢

    • 3月5日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ベビーシャンプーとか石鹸でむりなら、一度皮膚科にかかってもいいかもしれませんよ!

    • 3月5日
  • ひな

    ひな

    はい…
    もうすぐ1ヶ月健診なので相談してみて受診するか検討してみます!ありがとうございます😊

    • 3月5日
ちこ

うちも最初ぼろぼろめくれましなよ(^^)
でもいまはすっかりキレイなたまご肌なので、安心して大丈夫だと思います🙆

  • ひな

    ひな

    特に何もせず1日1回の沐浴でしたか?
    みていると乾燥していてめくれているんじゃないかとも思えてきて不安です☹️💭

    • 3月5日
  • ちこ

    ちこ

    はい、1日一回の沐浴でしたよ(^^)
    泡で出てくるソープ使ってますか?
    うちは乾燥した時は固形のソープ使って様子見てました❗️
    固形の方が、肌に優しいのか?とにかく固形にするとなぜか治りましたよ😊

    • 3月5日
  • ひな

    ひな

    はい!牛乳石鹸の泡タイプ使ってます!
    固形ソープ、お肌にいいんですね😳
    ちこさんはどこの固形ソープつかってますか??

    • 3月5日
  • ちこ

    ちこ

    助産師さんに泡で出てくるタイプはあまりオススメしないと言われたので、固形石鹸も買って両方使ってます😊
    最初の頃は生活の木で売ってるベビー用の固形石鹸使ってましたが、いまは肌が強くなってきたので安い石鹸に変えました❗️キューピーのマークの普通のベビー石鹸です👶

    • 3月5日
  • ひな

    ひな

    なるほど!ありがとうございます!
    一度試してみようと思います😊✨

    • 3月5日
deleted user

姉の子がそうでした。が、ひと月半くらいになったらキレイになってましたよー!
あと、産院の方針にもよるとおもうのですが、私の産院は沐浴ではガーゼを使わず指の腹で優しく泡で擦るように洗うよう教わりました。ガーゼの摩擦でめくれてる皮のしたの新しい皮膚まで傷がついてしまったりするとのことで、、市町村の母親学級ではガーゼ使用でしたが、、、

  • ひな

    ひな

    そうなのですね!
    もう少し様子見てみようと思います😊
    わたしの産院は指の腹で洗った後、ガーゼで拭うように指導されたのですがゆーみんさんは泡を洗い流すとき、どーなさってますか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産院のやり方だとシャワーをバサーっとかけてました(笑)
    ただ、赤ちゃんもかなりびっくりしてかわいそうだったんで、手のひらに軽く水をすくって掛け流していました(^^)
    最近は本人も慣れたのか目の周辺以外はシャワーで流してもご機嫌です。

    • 3月5日