※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なむ
妊娠・出産

分娩方法について質問です。吸引分娩でしたが、母子手帳には「経膣分娩」と書かれています。吸引分娩でも経膣分娩と記載されることがあるのでしょうか?

分娩方法について質問です!
2月に出産したのですが、分娩中に医師から吸引すると伝えられ、自分は吸引分娩だったんだなと思ってました。産後に一応確認のため助産師さんに確認すると吸引分娩でしたよと言われました。そのため保険の申請をしようと思ったのですが、いざ母子手帳の分娩方法を確認してみると、「経膣分娩」としか書かれていませんでした。吸引分娩でも経膣分娩と書かれるものなのでしょうか?吸引分娩だと異常分娩と書かれるものだと思ってたので…
吸引分娩だった方、母子手帳には何と書かれてますでしょうか?

コメント

ママ♡*☆

吸引分娩と書いてありますよ!

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり吸引分娩と書いてあるんですね🤔

    • 3月5日
なおなお

吸引分娩で生み、母子手帳には吸引分娩と書かれていました!

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり吸引分娩と書いてあるんですね💦
    吸引分娩でも種類とか度合いとかあるんですかね…

    • 3月5日
ぽんた

経膣分娩(吸引)って書かれました。

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    そういう書き方もあるんですね!

    • 3月5日
ゆーぽん

吸引分娩と書いてありますよ。
あたしも同じく、病院で保険下りるかもしれないから、聞いた方が良いとのことで、
今手続きしてます♡

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね💦
    私も吸引分娩だったら下りるかもとの事だったんですが、もし勘違いだったら診断書代がもったいなと思って😂

    • 3月5日
ちゃん

私も経膣分娩としか書いてないです!
なので 検診や予防接種の際の紙で出生時の異常に吸引と書いたりしますよ💦
検診の際は保健師さんにも吸引でしたと話しました☺️

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    同じく経膣分娩との記入だったんですね!
    他の紙には吸引と書かれたりとするんですか…
    助産師さんも吸引分娩でしたとおっしゃるので信じていいのかな💧

    • 3月5日
  • ちゃん

    ちゃん

    書かれるのではなく自己申告です(笑)
    自分で書いてます!
    吸引だったのか自分では分かりませんか😓?
    私は なんとなく分かったし加入保険が効いたので診断書も取りましたよ!
    吸引分娩であったことと 吸引分娩になった異常が記載されていたので 保健師さんなどにはそれを伝えましたよ👌

    • 3月5日
マーちゃん

保険を申請したいのであれば領収の明細の3割負担のところに色々て点数?かなにかが買いてあると思いますよ!
明細が貰えてなければ言えば手数料が取られるかもですが出してくれると思います⑅◡̈*

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    退院が休日だったため、請求書が後日郵送されるそうなので、届いたら確認したいと思います!

    • 3月5日
ママリン

吸引でしたが、経膣分娩としか書かれてないです!
病院に診断書かいてもらって保険請求して、ちゃんと下りましたよ😊

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    同じ流れの方が安心しました!
    もし万が一吸引分娩じゃなかったら、診断書代がもったいなと思って💦
    保険下りる事を祈りたいです😂

    • 3月5日
こばと

私も経膣分娩 だけ書かれてました。
あんな痛かったのになんだか損ですよね😂

  • なむ

    なむ

    返信ありがとうございます!
    本当ですよね💦
    保険申請しようか悩みます😂

    • 3月5日