※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅゅ
妊娠・出産

先週から茶色いおりものが出て、病院で薬を処方され飲んでいる。吐き気も頭痛もあったが、薬を減らしたら改善。木曜の診察まで不安だが、赤ちゃんの心音が聞けることを待っている。

8wです。先週月曜から茶色いおりものが出ていて、土曜日に病院に行き『切迫流産』とは言われませんでしたが、トランサミンとダクチルを処方され飲みはじめました。土曜日から飲み始め、日曜には茶色いおりもの一旦おさまりましたが、嘔吐と頭痛がひどく日曜の夜にはまた茶おり復活してしまい、昨日病院に電話して薬を減らすよう指示され減らしたら吐き気もなくなり今日は茶おりもでていません。でも急に不安になってしまい、木曜の診察日まで長くて仕方ありません。赤ちゃんの心音聞くまで不安です。安静にして、仕事も家事も休んでいるせいか、元々そんなにひどくなかった食べづわりも少し楽になり、余計不安です(._.)赤ちゃん元気でお腹にいてくれてるのかな…。

コメント

こぐま☆

わたしも同じ時期に茶オリがでましたね(´・_・`)子宮内で出血していたようで、『仕事はしてもいいですか?』って聞いたら、『これは、切迫流産って症状で正常じゃないからね!薬を処方するけど、薬なんて意味ないからね!』っと言われて、ひたすら安静をすることになりました(´・_・`)
なので、安静あるのみで、気になると思いますけど、考えすぎは良くないので、ゆーーーっくりゴロゴロしてくださいo(^▽^)o
赤ちゃんからのおとなしくしてねってメッセージですよー!
きっと、赤ちゃんがんばってそだってくれてますよ♡

  • ゅゅ

    ゅゅ

    ありがとうございます!!どうしても一人で家にいると良からぬことばっか考えたり、ネットで、茶おり出たあとにだめになってしまった人の体験談読んでしまったり…不安ですががんばります(._.)

    • 9月29日