※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきたんたん
子育て・グッズ

離乳食と普通のミルクを一緒に飲ませるべきか悩んでいます。育児方法が分からないので教えて欲しいです。活用したい気持ちもあります。

6ヶ月になる息子がいます。低体重で産まれてきた為やっと、離乳食始められるかな?と思ってきた頃です。
その矢先に、実家からミルク大缶二つ届きました。フォローアップではない普通のです💦

私が8年前長女を産んだ時は離乳食とフォローアップはセットという風に教えられましたが今はフォローアップもあまり飲ませなくていいというのを聞きました。
なので、更に普通のミルクを実家からもらったところで離乳食と一緒に飲ませたりはしないですよね?なにせ8年も経ってると今の育児方法がよくわからないので教えて欲しいです!
せっかくもらったので活用したい気もするので😂

コメント

みーたん

フォローアップミルクは9ヶ月からと思いますので、まだ6ヶ月でしたら飲ますことは出来ますよ!

  • みきたんたん

    みきたんたん

    ありがとうございます! あ、9ヶ月からでしたっけ💦 まだ飲ませられるなら飲みきれますね。安心しました😊

    • 3月4日
みのりん

こんにちは☺️

私も12年ぶりの育児です(笑)
スマホと本を頼りに頑張ってます(笑)

これから離乳食を始めるとのことですから、離乳食は食べる練習だと思って栄養はまだまだミルクからとってくださいね♪
まずは小さじ1杯のおかゆから始めると思うので、その後今までと同じように授乳させてあげてください😊そうやって1ヶ月過ごしましょう➰
完ミならミルク缶余裕でなくなりますよ😝

その後の進め方は…ママリのコラムを参考にしてみてください!
小さく産んで大きく育てる!
けれど、たくさん心配したり苦労も大きかったんじゃないでしょうか?
いろんな成長を見届けるのも嬉しさひとしおですね!
元気に大きくなってくれること願ってます☺️☺️

  • みきたんたん

    みきたんたん

    ありがとうございます! 12年ぶりですか✨ 余計可愛さも倍増じゃないですか?😊懐かしいですよね💕 混合で母乳寄りですがはじめのうちミルク飲ませるならすぐ無くなりそうですね。
    はい、はじめはしばらく赤ちゃんだけ入院ですごく心配しました… でもその分成長がすごく楽しみで!
    頑張ります✨

    • 3月4日
  • みのりん

    みのりん

    グッドアンサーありがとう
    (*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*

    久しぶりの赤ちゃんと一緒の生活
    大変だけど楽しみましょう❤️

    • 3月5日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    こちらこそありがとうございます❤️❤️可愛い我が子の為に母ちゃん頑張ります😤

    • 3月5日
イェーイ♡

うちも6カ月で修正4ヶ月です😊
一昨日から離乳食オッケーもらって始めましたが、ミルク全然飲ませてます👍完ミなら大缶2つくらいすぐなくなりますが……完母ですか?
離乳食も3食しっかり食べるまで普通のミルクではなかったですっけ……😵
すみません回答になってないのですが……私も皆さんの回答知りたくてコメントさせて頂きました🙇‍♂️

  • みきたんたん

    みきたんたん

    ありがとうございます! 同じ6ヶ月なんですね✨ ミルク飲ませていいなら安心です。 母乳寄りの混合な感じなので、まだ飲ませていいなら飲みきれそうです😁
    離乳食しっかり食べなきゃミルクで栄養つけなきゃですもんね。 フォローアップそう言われれば後半だったかもです💦

    • 3月4日
  • イェーイ♡

    イェーイ♡

    上の子も同じ年ですかね😵8歳なので👍もーほんと忘れてますよね😢
    確かフォーロアップ長男の時はほんの数ヶ月しか飲ませなかったよーな😅
    かなりうる覚えなんですが……

    • 3月4日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    8歳なら同じですね✨ うちの場合は母が当時も『ミルクで栄養補うのよ!』とフォローアップも大量に送ってきて、おかげでしばらくは肥満児でした笑

    • 3月4日