※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊活

排卵が来たかどうか不安です。クリニックでの指示通り、生理5日目まで待って様子を見ることが良いでしょう。排卵後に高温期になることもありますが、具体的な対処法は医師に相談してください。

教えてください(><)
一昨日初クリニックで先生より
多嚢胞生卵巣症候群と診断を受けました。
エコー検査や血液検査など一通り終え
エコー越しに多分だけどもう排卵は
終わってると思います。次は生理5日目までに
来てくださいと言われました。
前回生理が1月3日で、かれこれずっと
無排卵だったのか、低温期が続いていました。
低温期は36.01~36.45くらいです。
しかし本日基礎体温を測ると
36.65と高温期並の体温でした。
体調の変化としては、眠気と少し胸の張りがあります。
でもそのくらいの変化しかありません。
測る時間もいつも通りで、風邪とかではないです。
これは、排卵が来たのでしょうか?
次回クリニックは生理5日目までにと言われてますが
この場合どうしたら良いのでしょうか(><)?
一時的に体温が上がったなら気になりませんが
エコー検査で確認したのに排卵して高温期に
なることはあるのでしょうか😔?
どなたか教えてください😵

コメント

まりまま

もしかすると排卵したかもですね。
先生も一昨日の時点で多分とおっしゃっていますし
排卵したところか今からするとこらか
微妙なラインだったのかもしれません!

  • さくら

    さくら

    排卵なんですかね😳1月のリセット以降全く体温が上がらなくて無排卵かなと思って生理を待ってたのでびっくりしました(><)
    排卵の場合、次回予約は生理5日までにと言われてますが、病院に確認した方が良いのでしょうか、、?

    • 3月4日
  • まりまま

    まりまま

    しばらく様子見て、生理待ってみても良いのではないかと思いますよ^^
    気になるなら病院行ってみても良いと思います!

    • 3月4日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます😢
    2.3日様子を見てみます(><)

    • 3月4日
アイス

先生に診てもらったなら間違えるということはないのではないでしょうか(꒦ິ⌑꒦ີ)
たまたま上がったのではと思います。

  • さくら

    さくら

    やっぱ間違えとかではなさそうですよね(><)
    たまたまならいいのですが、前回生理から1度も熱以外で高温期並の体温にならなかったため、びっくりしました(;▽;)

    • 3月4日