
コメント

退会ユーザー
3ヶ月ぐらいで耳鼻科に行ったらでましたよ

もも
もっと小さい月齢のときに貰えましたよ!病院によるんではないですか??
-
mkcn
コメントありがとうございます✩やはり病院によって変わるんですかね😂
- 3月4日

零
生後間もない時は薬出してくれないところ多いですね。メルシーポットやベビースマイルを購入して鼻水を吸っていました。加湿器は2歳の今でもずっと付けてます
-
mkcn
コメントありがとうございます✩
そういう病院他にもあるみたいで、安心しました!笑
ベビースマイルあるのですが、だめすぎて使ってないです😭メルシーポットの方がいいんですかね(´;Д;`)- 3月4日
-
零
メルシーポットオススメです!少し高いですが💦あと、小児耳鼻科やってる所だとお薬出してくれますよ!
- 3月4日
-
mkcn
1万超えですもんね(´;Д;`)
本当にオススメなら購入したいです😂- 3月4日

☺︎
2ヶ月の時に鼻水鼻づまりで行きましたが貰えましたよ!
他の小児科まわってみたほうがいいかもしれないです◡̈⃝︎
-
mkcn
コメントありがとうございます✩
また酷くなるようだったら他の病院行きたいと思います(ノ)`ω´(ヾ)- 3月4日

さやか0521
生後2ヶ月で上の子の風邪をもらって受診しましたが、普通に出してくれましたよ(^ ^)
ミルク飲んだりする時でも鼻が詰まってると苦しそうですもんね(;´・ω・)
鼻水の度合いにもよるかもしれませんが違う小児科にかかられてみては??
先生によっても方針は全く変わってきますよ(⑉• •⑉)
-
mkcn
ミルク飲んだりするとき本当可哀想なんです😭寝てる時もフガフガいってて(´;Д;`)
酷くなるようだったら違う病院に行きたいと思います(´;Д;`)- 3月4日

ぴこりーな
うちも半年までは出せないと言われました!
でも、そもそも鼻詰まりの時の薬はアレルギーの物と同じく鼻水を出しやすくするもので止めるものはないそうです。
出るたびにとってあげるしかないみたいです。
-
mkcn
コメントありがとうございます✩
そうなんですね!( ˙꒳˙ )同じ方いて安心しました。笑
出るたびにとるのですが、嫌がって泣くのでそれもまた可哀想なのですが根気よくやってみます😭❗️- 3月4日
-
ぴこりーな
いつも行く耳鼻科の先生は半年までは基本的に薬は出せないからと言ってました。
赤ちゃんの鼻吸いは大人の鼻かみと同じなので、こまめにやってあげてと言われました!- 3月4日
-
mkcn
同じこと今日小児科の先生に言われました!笑
大人の鼻かみと同じだから吸ってあげてと( ˶ˆ꒳ˆ˵ )薬だす、出さないの意見は半々なのでよくわからないですね😭- 3月4日
mkcn
コメントありがとうございます✩