※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺
家族・旦那

里帰り中、自分の実家だけどそろそろ居づらい雰囲気が……でも家で待って…

里帰り中、自分の実家だけどそろそろ居づらい雰囲気が……でも家で待ってる旦那も今朝TELしたら不機嫌😒なぜだー?私の周りは復原な人だらけ…そういう人を引き付けるオーラが私にはあるのかな?

コメント

deleted user

みんな、お疲れのときは不機嫌になるものですよねo(^o^)o

親にもご主人にも、なんだか疲れてる??いつも頑張ってくれてありがとう!感謝してます!!と笑顔で言ってみると、少し変わるかも(^-^)/

一緒に不機嫌になってしまうと、みんなで負のループになりますから、ここで断ち切っちゃいましょ(*^^*)

自分が悪いのかな?と気にしすぎず、目に見えない・聞こえない心配はしないのが一番です!!

  • ☺

    やっぱり何故不機嫌なのか考えて自分までイライラ落ち込みます、、、悪い癖ですね😅

    • 3月5日
3kidsmama

すごくわかります💦
私も里帰りしていましたが、初めは良かったのですが数週間で居づらい雰囲気でした😂
とりあえず気にしないふりをして過ごしました💦笑
今は自分の家に戻り、育児でバタバタはしていますが気は楽になりました!笑

  • ☺

    バタバタして周りを忘れてる方が私にはあってるのかもしれません💦

    • 3月5日