 
      
      9ヶ月の赤ちゃんがストローを吸うことができず、水分補給に困っています。悩んでいます。
生後9ヶ月の子を育ててます。水分補給について焦ってます💦
離乳食を始めた5ヶ月半から、リッチェルのいきなりストローマグでストローの練習をしてきましたが一向に吸えるようになりません。飲める気配が全くなかったのでしばらくお休みし、最近また再開したのですがやはり全然吸ってくれません。
大好きなミルクを入れてあげてみても、ストローを噛むか蓋を噛んで終わりです。
パックの麦茶をあげても、やはりストローを噛んで、噛んだままストローを引っ張り出して遊んで終わりです。
スプーンであげようとしても、飲む間も無くスプーンを奪い取って噛んで終わりです。
完ミで哺乳瓶は大好きです。
もうどうしたらいいか、途方に暮れています…4月から保育園だし、もうすぐ夏だし、離乳食も3回食に進んで行くのでなおさら焦ってます。考えただけで頭痛いです。
よければアドバイスお願いします。。
- もんど(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
 
            yuttan
マグの蓋のとこ押すとぴゅ!ってでるやつですか??
 
            ねじまきどり
うちも吸ってくれないので諦めて、コップ飲みに変えました😅
まだ、自分では呑めませんが、コップ傾けるとそれなりに飲むので。
ミルク止めて、しばらくしたらまた、ストローやってみるつもりです。
水分取らないよりマシかなと思って。
なんの回答にもなってなくて、ごめんなさいm(__)m
- 
                                    もんど コップ飲み練習するしかないですかね💦 
 またしばらくストローやめて、コップ練習メインにしてみます!
 同じ方いるだけで焦りが薄れました…ありがとうございます!!- 3月4日
 
- 
                                    ねじまきどり コップにしたら、普通にちょっとずつ飲んだので、この1ヶ月何だったんだろ?と笑えました。 
 しかもうちは麦茶にしてましたが、最近白湯に変えたら白湯のほうが良いみたいでした。
 またまた、麦茶無駄だったーと笑えました。- 3月4日
 
- 
                                    もんど そうなんですね😳もっと早く教えて〜って思いますね🤣コップ飲みできれば安心だし嬉しいですよね! - 3月4日
 
 
            あーちゃん🍌
コップ飲みにしちゃったらどうですか?
直接口に当てたら飲んでくれるかもしれないですよ😊
- 
                                    もんど コップ飲み練習始めてみます! 
 こっちは上手くいけばいいんですが…まずは試してみます。ありがとうございます!- 3月4日
 
 
            アヤックマ
ストロー=吸うという認識が無いのだと思います。
YouTubeで飲ませ方のコツとかたくさんアップされてますよ。
ベビー飲料の3連パックとかのパックならやりやすいかもしれないです。
ストローを咥えさせて大人が少し押してあげれば少し吸うだけで飲めるので
吸えば飲めるということを覚えさせた方が良いと思います。
力の加減が少し難しいですが😅
- 
                                    もんど 3連パックのやつも何度も試してもダメでした💦途中からストローマグを見ただけで嫌がったので、パックに変えて練習し始めたのですが全くです。。 - 3月4日
 
- 
                                    アヤックマ ストローに興味持ってないのかな?🤔 
 今は出来なくてもいずれ出来るようになるので焦らなくて良いと思います😊
 飲む手段はストローだけでは無いので他のやり方も練習させてみてください✨- 3月4日
 
- 
                                    もんど 噛む対象としかみてないみたいです😭 
 そうですね…保育園までには何らかの手段で飲めるようになってほしいです。。がんばります!- 3月4日
 
 
            ゆうママ
私の友だちの子は
一歳すぎて
果汁のジュースの味を覚えたら
飲みたくてたまらないのか
急に吸い出したと話してました!
- 
                                    もんど 情報ありがとうございます! 
 一歳過ぎたらジュース解禁してみようと思います!- 3月4日
 
 
            くま
8ヶ月の頃、ストローマグを試したら全然ダメだったので、スパウトを一ヶ月ほど試して、パックの麦茶をあげたら、ストローで飲むようになってました!スパウトで試してみてはどうでしょうか??
- 
                                    もんど スパウトですか、ちょっと考えたことあったんです!でも9ヶ月でスパウトって効果あるのかな…と自信なくてやめてたんですが、試す価値ありそうですね!スパウト探してみます、ありがとうございます! - 3月4日
 
- 
                                    くま いろいろ悩んだり、焦ったりしますよね(*´Д`*) スパウトは結構前ってイメージがあったので、私もどうかな。。と思ったのですが。。試しにやってみました(^ω^) 
 ストローで飲むようになるように、応援してます📣- 3月4日
 
- 
                                    もんど そうなんです〜悩みすぎて頭痛いです😭とりあえずやってみようの精神は必要ですね! 
 応援ありがとうございます!!😭😭✨我が子に届きますよーに!!- 3月4日
 
 
            ことちゃん
うちも、初めは混合で育ててたんですけど、離乳食を始めた頃から、母乳よりミルクを飲む頻度が高くなり、2回食を始めた7ヶ月頃からスパウトでお茶を飲ませてます。
9ヶ月の今もスパウトで、ストローは噛んで遊んでしまい、一向に飲んでくれる気配がありません…
完ミであるなら、今からでもスパウト使えると思います!
飲み方は哺乳瓶と変わらないので!
麦茶飲んでくれないと、水分補給に困っちゃいますよね…
- 
                                    もんど 同じ方が!😭ほんと困りますよね💦なんとかしなきゃと焦るばかりで😣 
 スパウトでは飲んでくれるんですね!うちもスパウト買ってあげてみようと思います、ありがとうございます!- 3月5日
 
 
   
  
もんど
そうです!
yuttan
それ何回かしてると
吸えるようになる気します!
もんど
1ヶ月以上毎日あげ続けても一切の進捗がなかったんです…😢