![クロ(4♂1♀)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまにパパに子供たちを見てもらう事があります。と言っても、歯医者、…
たまにパパに子供たちを見てもらう事があります。
と言っても、歯医者、美容院、スーパーや100均に行く程度です。
遊びで長時間なんてことは1度もありません。
私が帰ってくると、ほぼ100%旦那は爆睡してます。
この間は、ソファーで旦那が寝てて、
下の子は椅子に座ったまま(お菓子をあげていたようで、ベルトで固定されたまま)寝てて、
上の子は私の顔を見るなり半泣きになって
「さみしかったぁ~」
と言ってきました😢
「パパずっと寝てる、一緒に遊びたかった」
とも言ってました。
「せめてお菓子を食べさせながら寝るのやめて。喉に詰まったらどうするの?」
と言うと
「寝てしまうのはしょうがない。俺が寝るって分かってるのに出掛けるお前が悪い」
と言われました。
実家は遠く、義実家は近いけど頼れません。
こんなんじゃ安心して歯医者にもいけません。
これって当たり前なんですか?
本当にストレスです。。。
- クロ(4♂1♀)
![mtomatod](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mtomatod
えーいくらなんでも父親力なさすぎ.. .自分のことばっかりですね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
託児所預ける方がいいような気もしますけどね…
そんな父親、旦那としてもいらない
![むぎひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎひろ
当たり前ではないですよ!!
自分の子どもなのに、放置して寝るとかおかしすぎます(*_*)
もしその間に何かあったらと考えると私ならぶちギレてます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いや、当たり前じゃないです💦
まず寝ないように大人のお前が
気を付けろ!
こっちはどこも出かけちゃあかんのか!
とキレたいところですね💦
![だいちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいちまま
当たり前かと言われたら当たり前じゃないですし、私だったら「どんだけ仕事出来ないんだよ」ってブチ切れそうです(笑)
厳しいことを言いますが、子供の安全<自分の睡眠、の時点であなたのご主人は子供よりも子供なのだと思います。
そういう人なんだ、何を言っても無駄だ、うまく手のひらで転がすか~~くらいの気持ちでいたほうが気持ち的にも楽かと思いますよ😳
自治体にファミサポ等、子供を見てくれるような支援はありませんか?お金はかかりますが、ご主人に預けて嫌な思いをするよりはいいのでは☺
もしもお金がかかることにご主人が怒った場合は、ご主人預けられないことを淡々と説明してあげましょう🙌
![HSHmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HSHmama
私も妊娠中に虫歯が悪化したので治療してたのですが、予定より早く出てきてしまい…結果治療途中で早1年。
上の子達は自分で最低限なんでもできるようになったので、見ててくれますが下の子は何があっても見ててくれないです。
なんならちょっとコンビニに用事あるからと、駐車場まで車に停めて待ってて貰っても、『泣くかもしれないから連れていけ』と。ちょっとだろ😭と思いますが本当にめんどくさいです。
なので、もう預けるなんて基本的には考えないようにして、もう連れていく…とかしますよね😞💔
託児所付きの美容室や、歯科が増えてくれると助かるのですが😞💦
![★JilLE★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★JilLE★
いやいや、当たり前じゃないです😣💦
人のせいにするのも良くないと思います。
眠いなら早く寝ろよ(;・∀・)
歯の健康は体の健康にも繋がるので、歯医者は行ける時に行くのがいいと思うので、旦那様、考え改めて欲しいですよね😭
![K♡♡♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K♡♡♡♡♡
危険です!
私もブチ切れます!!
食事中もしもの事があると危ないし 食事中1人は寂しい😔
食事中以外の事でも小さい子供と一緒に過ごす時の危険性を理解してもらいましょう。
![🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌿
ほんの些細な事でもすぐ事故や事件につながるので、子供じゃ回避できないような事を平気で、しかも自分優先という理由で放置するのは、人として、父親としてどうなんでしょうか😭😭💦
ちなみに、私の旦那は母乳と夜泣き以外は全てできるので、留守中も掃除と食器関係も全てしてくれた上で子供の風呂はもちろん全て世話してくれます🙄💦
なので、男の人というより、その人その人の性格、責任感の問題かと思います😰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もしうちの旦那がそんなことを言おうものなら、『お前みたいなクソにしか頼れない悲惨過ぎる私の気持ちも考えろよ。金があればお前みたいなクソじゃなくてちゃんとした所に預けられるから、文句あるなら立派に稼いでこい。それが無理なら文句言うな。』って言っちゃいそうですね…
まぁ、子どもが第一の私なので、子どもの安全を考えられない人間とは暮らしたくも無いですが…だって、その状況普通じゃないですよ…何かあってからでは遅いですよね💦
とりあえず、歯医者など意外は頼らず連れてく方が無難ですね…
![さくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくぱん
寝るって分かってて…って。
父親としての存在意義ゼロですね。
もうATMとして考えるしかないですね。
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
男でも女でも、できない人は居ますよね。できない人はしょうがないです。出来ることを尊重してあげた方が気が楽だと思います。まずは、無料のものももちろんですが有料のサービスを利用検討し、クロさんが普段やられている仕事がお金だと思うどのくらいの価値があるか夫婦で知る事が大切だと思います。旦那様も、奥様の不満が溜まるよりも有料のサービスを利用した方がマシだと思うかもしれません。
![クロ(4♂1♀)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます!
まとめての返信で申し訳ありません😢💦
やっぱりクズですよね😅
再確認しました。
本当に情けないです。
稼いでくれてても、
こんなんじゃ父親として終わってますね😓
コメントにもありましたように、
子供の安全のため、お金がかかっても一時保育やシッターさんにお願いしようと思います。
コメント