

rin&koto&chihaママ
うちは炊飯器でお粥作って冷凍してましたね(*´∀`)

ふう
私はお鍋で炊いたお米をブレンダーでガーッ!とやっています。ガーッは1分くらいですよ(^-^)/
離乳食のためにブレンダー買いましたが、お野菜のペーストとか便利に使ってます。
炊飯器やレンジは試したことがないです。
-
チビママ
返信ありがとうございます。
ブレンダー便利そうですね(*^^*)
探してみます。- 9月28日

退会ユーザー
うちは、炊飯器でお粥炊いて冷凍してましたよ。

りっきゅん♡(❊´︶`❊)
最初はお鍋で米からして、裏ごししてましたが、離乳食始めて2ヶ月後くらいからは炊飯器のおかゆモードで炊いています(^○^)水を減らしたり多くしたりで、硬さを調節していって今はご飯モードで水多めで炊いてます(´▽`)ノ
-
チビママ
裏ごしの方が潰れやすいんですかね?
- 9月28日
-
りっきゅん♡(❊´︶`❊)
私はミキサーでしたことないのでわからないですが、裏ごししたらほんとにトロトロの固形なしになってましたよ(^○^)友達はミキサーでしてましたが、ガーってする時間を多くするといけるとか!☆
- 9月28日

ゆーすか
炊飯器で炊いてます!
一緒に炊ける専用のカップ買いましたが、一回の量が少ないので最近はそのカップで倍くらいの量を計ってタッパーに入れて炊いてます!アルミホイルで蓋をするといいです!
でもこの前、おかゆ機能で子供様に炊いてみましたが、そちらの方が潰しやすかったですよ(^^)
野菜もアルミホイルに包んでお米と一緒に炊飯器で炊くと柔らかく潰しやすいですよ♬
-
チビママ
野菜もアルミでたけるんですね(*^^*)勉強になりました(*^^*)ありがとうございます。
- 9月28日

レアチーズ
マグカップに入れて大人用と一緒に炊飯器で炊き、ブレンダーで潰してましたよ!
-
チビママ
マグカップでいいんですね〜
今度、マグカップで炊いてみます(*^^*)ありがとうございます。- 9月28日
コメント