
コメント

ひーくんまま
大丈夫だと思います!
知り合いはお水とかあげてました!脱水になっても困るので!

ゆーママ
のどが渇くと思うのでお茶はいいとおもいますがおしゃぶりくわえさせちゃうとおしゃぶりがまたくせになっちゃうかもです👀
-
haruママ
おしゃぶりないと寝ない子になっちゃうかもしれませんね。
お茶で頑張ってみます。- 3月3日

𓇼Liry𓇼
うちは、おしゃぶりしてても
夜中何回か起きてたので、断乳しましたが、、、変わらず。
今は逆におしゃぶり辞めさせたら
それはそれで口寂しくて起き、
授乳したらしたでいつまでも
おっぱいをおしゃぶり代わりにして離してくれず、、、です。
うまくいく人もいれば
いかない人もいると思います。
断乳されるならおしゃぶりも
しないほうが、おしゃぶり執着に
困らないかなー?と思います!

R
私も先々週から夜間断乳始めました!
夜は初め何回も起きたので、時々ストローで水あげていました。
今は1回しか起きなくなったので、お水その時にあげています!
冷たい水でこの時期は可哀想ですが、もしサーモス等保温できるのがあれば、ぬるーいお白湯が寝起きびっくりしなくていいと思います!
お互いに頑張りましょう🎵

こっしー
うちも水分あげるようにしていました!哺乳瓶を口元に持っていってもいらないときはそのまま寝かす感じで。
最初の日に「今日からママが寝た後は朝5時まではおっぱいはあげないよ」としっかり説明したらすんなりいきました。

チッチ!!
おしゃぶりは癖になるとまた大変だと思いますので、白湯とかの方がいいですよ!!

いちご
私は1歳なってすぐ夜間断乳して起きて泣いたらストローマグで白湯あげてってやってたら3日ぐらいでいけたんですけど、2歳になった今でも寝付くまで&夜中目が覚めたとき度々水を欲しがるので枕元に常にマグ置いてます。
これからトイレトレーニング始まるので夜もオムツ外すの大変そうです(TT)
haruママ
ありがとうございます✨
ひーくんまま
さやさんもさやさんの息子くんも頑張ってくださいね👍🏻