
コメント

サオ
ヘルシーシェフ使ってます!
オートメニューたくさんありますが、本体に記載されてるのは一部で、何の料理が何番とかはいちいち説明書見ないと分かりません(^_^;)
使っていて特に不便はないですが、オートメニューがたくさんあることにメリットを感じることもないです(笑)

退会ユーザー
パナソニックのビストロですが使ってます!
オートメニューはレシピにもよりますが、割と美味しくできるのでちょこちょこ使ってます‼️
(揚げ物は微妙そうなので使ったことないですが💦)
コンロのようにちょくちょく見張ったりしなくていいので、他の物を作ってる間に1品できて楽です👌
タッチパネルで操作でき、説明書不要なのも便利です。
個人的には、スチーム機能がすごく気に入ってます。
蒸し器として使えたり、冷凍していた食材を解凍するときも温めムラがなくきれいに解凍できます✨
-
ハロルド
御礼が遅くなりました。
オートメニューのメニュー通りに調味料とか入れていますか?
HITACHIのヘルシーシェフを購入しました。
なんだか、買ってからもっとノーマルタイプで良かったかな❓と後悔。
蒸し器として使えるのは私も有り難いです、揚げ物は使わないと思います。
オートメニュー、使いこなせそうにないです😓- 3月8日

クリームソーダ
ヘルシオ使ってます!
タッチパネルだし、使いやすいです✨
でも結局いつも使うのは、温め、解凍ばっかりです(笑)
ズボラな私はメニュー表を見て…というのが面倒で😅
同時調理とかも出来るみたいですが、まだやった事がありません😂💦
もっと使いこなさないともったいないなーと思っているところです😂
でも鶏胸肉とかはフライパンとかで蒸すよりもヘルシオでやった方がしっとり出来るような気がしています✨
あとはお手入れも楽です!
水を入れてボタンを押すだけで庫内掃除をしてくれて、私は拭くだけです!
-
ハロルド
御礼が遅くなりました。
HITACHIのヘルシーシェフを買いました。
買った初日にハンバーグを作りましたがやはり、フライパンで焼きたい派です。
でも、旦那的には美味しかったしヘルシーじゃないか?という事でした。
耐熱容器に入れてチンは味が濃い、薄いの調整ができないし、私も余り使いこなせそうになくハンバーグを焼いた後にケーキさえ焼けたらいいのにすればよかったかなぁ、とか後悔。
でもパンが焼けたら嬉しいかも?
ありがとうございます、折角だし使ってみます。- 3月8日

ハロルド
ごめんなさい、ゆっくり返事を書かせてもらいます。
取り急ぎお礼を。
ハロルド
御礼が遅くなりました。
ヘルシーシェフ、買いました。
上から2番目のです。
初日にハンバーグを作りましたがやはりフライパンで焼きたい派です。
旦那は見た目はう〜ん、といってましたが食べたらありかも❓なんて言ってました。
耐熱容器とグラタン皿とか買いに行きます。
もっとノーマルタイプを買えば良かった、と少し後悔。
でも折角だからパンを焼いてみます。