コメント
aamama
わたしは、一歳あたりかなとか思います!
仕方ないのはわかってますがやっぱり0歳から預けられてると親も子もなんだか最初の日とかはかわいそうな気がして、、、親も子も涙ってことがあるし、
一歳ぐらいからなら少しずつ集団わかってくるころだし、その辺から学ばせたいなぁとか個人的には思います!
でもわたしの旦那さんが3歳までは預けないと言っているので、我が子は3歳まではわたしがみますが(^^)
あーちゃん
どの年齢でもメリットデメリットはあるかと思います!
0.1.2で預けるとなると早い段階から集団の中にいて色んな刺激を受けられる、家では経験できないことも早いうちから経験できる反面ママとは一緒にいれない
幼稚園だとその逆になるかなと。
0.1.2で預けたくなくても働かないといけない状況になる方もいますし。
-
プリキュア
1歳3ヶ月か2歳3ヶ月で預けるか迷いに迷っています。
性格は穏やかですが、たまに怒ると手つけれないほどな子で、よく寝るお昼寝2時間3時間くらい平気、話す言葉はほぼ理解できています、
ぶぶーとか、わんわん、まんま、ママ、パパ、少し揺れて踊ったり、手遊びしたり、怒るとどこかに避難したりします笑- 3月3日
-
あーちゃん
集団行動の中に入って、揉まれるのもいい方にいくこともありますよ😊
お仕事されるなら、家計もあると思いますし😊
でも今まで一緒にいたから預けるのも寂しいですよね(´・_・`)- 3月3日
-
プリキュア
育休の方が家計は潤います💦💦
さみしくてさみしくて💦
でもそれは親の気持ちで子離れできてなくて、こどもには保育園の方がいいのかなとか考えて、、
真剣に病んできました(T ^ T)- 3月4日
ナツ花
私は早くても2歳クラスから、できるなら年少までは一緒にいたいです(^ー^)
理由は、たくさんの初めてがあることと、個人的にその年齢が好きだからです(笑)
あとは、年少ともなると友達とのやりとりでしか学べないことがたくさんあるので
年少になったら離れて見守る側にならないとなあーとおもってます!
でもあくまでも理想は、ですね~💦
-
プリキュア
1歳3ヶ月で預けるか2歳3ヶ月で預けるか迷っています💦
今1歳2ヶ月で、こどもは、のんびりした性格で、お昼寝2時間か3時間くらいしたい子で笑、言ってる言葉はかなり分かるようで、ぶーぶー、わんわん、ママ、まんま、手遊び、怒ると逃げてく笑、とかの状況です。- 3月3日
みー
保育士しています。
また3月より娘を0歳児枠で
預けています。
正直、私の地域では0歳児をのがすと
1歳、2歳での保育園に入れる枠は
とてつもなく少ないので
ほぼ無理に等しいです…。
ですが、私は正職として働く身
幼稚園には預けられないので
0歳児から入ることにしました。
ですが、0歳児から入ることで
自分のことを出来るようになるのが
早いように感じますし
またお友だちから影響を受けて
自分でしたい!という気持ちも
たくさん沸いてきます!!
子ども同士のやりとり、保育士(大人)との
やりとりをいっぱいすることで
人を意識し、相手の気持ちを
考えるという大切なことを
小さい時から学べると感じてます!
実際、1歳や2歳で預けられると
0歳児よりも長時間、長期間
朝のお別れの時に泣く子が多いです。
-
プリキュア
詳しくありがとうございます😊
待機児童や家計の問題がなければ、1歳3ヶ月と2歳3ヶ月どちらで預けますか?
今1歳2ヶ月で、3歳のおねえちゃんがいます。
穏やかな性格、お昼寝2時間ごえ、言ってる意味はほとんど理解でかな、ぶーぶーなど色々話せて、手遊びや怒ると逃げたりする状況です。
こどものためだけ考えら、どちらもどちらですかね💦?- 3月4日
-
みー
どちらがいいということは
言えませんし、私にも分かりませんが
私なら1歳3ヶ月で預けます。
2歳になるとお友だちとの距離が
一気に近くなります。
1歳の時からなーんとなくでも
自分にとってこのお友だちは
大好きな存在ということや
自分以外の子どもがいる
自分の思い通りにならないことも
あるということを感じることで
2歳になった時のイヤイヤ期などを
自分の力で乗り越えていけることにも
繋がるように感じます。- 3月4日
まゆ
どの年齢も善し悪しだと思います。
どの年齢も預けた月齢にもよりますが
0歳児→よくわからないまま母子分離し保育園での生活がスタートするので、案外順応性高い。
他児と過ごすことで、歩行や言語の面など刺激になる子もいる。
こんなに小さいうちから保育園なんて可哀想とまわりに言われがち。
1歳児→いろいろなことがわかってくる時期なので、入園したては激しく泣く子が多い印象。
自分より低月齢児や0歳児と関わる中で世話をやきたいという気持ちがあらわれたりする。
2歳児→話せば理解出来るようになってきているので、母子分離時スムーズな子もいる。わかるからこそ頑なに頑固ちゃんもいる。
他児と一緒の遊びをすることが楽しいので仲良しの友達と同じ遊びをすることが多い。
集団での活動が増えていく。
なんとなくですが、こんなイメージが個人的にはあります。
どの年齢でも、子どもたちはすくすく育ちますし、その年齢に応じた悩みを保育士と保護者で共有し一緒に考えていけるのは救いにもなるなぁと思います。
私なら・・・2歳児かなぁ・・・。
正直待機児童も多いし、入れた年齢がベスト!って思っちゃいます(>_<)
-
プリキュア
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます😊
1歳3ヶ月と2歳3ヶ月ならどちらがこどもにとっては良さそうですか?💦
やはり、0歳だったのかなぁ、、💦
今1歳2ヶ月で、3歳のおねえちゃんがいます。
穏やかな性格で、お昼寝3時間したい子で、キレたら今のところ、ママ以外対処できないほどですが、言ってる意味もかなりよくわかり、ぶーぶー、わんわん、まんま、など話せて、手遊びしたり、怒ると避難したりします笑
といった状況です。
家計は、働く方がマイナスになります。
家庭の状況は置いておき、こどものためだけなら、どちらがいいでしょうか?- 3月4日
-
まゆ
実際のお子さんの性格や、保育園で実際に母子分離してみての様子もあると思います(>_<)
どっちがいいというのはないと思いますよ!
ただ、どちらにせよお子さんに、保育園に行くよ。ちゃんと迎えに来るからね。(お迎えの時に)待っててくれてありがとうね!等の声掛けが大事だと思います٩(*´︶`*)۶
最初は泣いたとしても、時間のかかり方は子どもによりますが、保育士と保護者で協力しあっていれば、ちゃんと慣れて楽しめるようになると思いますよ(o´罒`o)♡- 3月4日
ジュディ
幼稚園経験もあり、現在は保育士をしてます✨
0歳で預けるの可哀想って思われがちですが、個人的には家でお母さんと一対一より友達と関わる方が色んな刺激を受けて、毎日色んなことが出来るようになって、沢山のことを学べるかなと思います。もちろん乳児期にお母さんの愛情をたっぷり受けることも大切だとは思うので、どっちもどっちですね😅
待機児童問題がありますが、私は入れるなら0歳から入れて集団生活させたいな~と思ってます💡
言い方は少し悪いかもしれませんが、あまり色々なことが分かってない小さいうちに入所する方が預けるときのお家の方の気持ちも楽な気がします。
喋れたり意志が強くなってきてからのがお家の方と離れるときにすごく時間がかかる印象があり、子どもも預ける方もすごく辛そうです💦
-
プリキュア
そうなんですね💦💦
1歳3ヶ月と2歳3ヶ月ならどちらがこどもにとっては良さそうですか???
今1歳2ヶ月で、こどもはのんびり穏やかな性格で、お昼寝を3時間くらいしたい子です。
言ってる意味もよくわかり、3歳のおねえちゃんもいます。
ぶーぶー、わんわん、まんま、ママなど話せ、手遊びしたり、おこると逃げてきます とかの状況です💦
迷い狂って病みそうです。- 3月4日
-
ジュディ
お姉ちゃんがいるのであれば、きっとお友達とお話ししたり遊んだりも上手に出来ると思うので、1歳3ヶ月で入れてすぐに慣れて楽しめるんじゃないかなと思います💡
お昼寝3時間は1歳児クラスだと園の日々の食事の時間やうるとらまん!さんのお子さんの食事のペースによっては満足に取れないかもしれないから保育園に確認してみた方がいいと思います😊- 3月4日
プリキュア
1歳3ヶ月で預けるか2歳3ヶ月で預けるか迷って迷って仕方ないです💦💦
お昼寝大好き3時間、よく笑い、言葉は理解できていて、穏やかな育てやすい子ですが、キレると大変です💦
こんな成長具合なら、どちらにされますか?
aamama
わたしなら一歳3ヶ月で預けますね!(^^)