
おっぱい拒否についての相談です。哺乳瓶では飲むが、おっぱいは嫌がる。乳頭混乱の心配と、一時期だけの状況か不安。
おっぱい拒否について。。
数日前からおっぱいをあげようとすると反り返って嫌がることが増えてきました(>_<)
泣いてるのであげようとするとくわえようともせず拒否、泣く前にあげたらいいのかなと思いあげようとしても泣いて拒否。。
ミルク、搾乳して哺乳瓶であげると飲みます。
調べていると哺乳瓶ばかりに頼るともっと乳首から飲まなくなると書いてあったりしたので、このまま哺乳瓶ばかりになってしまうのか不安です。夜中は今のところすんなり飲んでいますが…
ちなみに少し搾乳して哺乳瓶で飲ませて、それからおっぱいにするとちょっと最初は嫌がるけど飲んでくれたりします。逆に乳頭混乱させてしまうのでしょうか?
これは一時期だけのことなのでしょうか?
ギャン泣きで拒否されると精神的にショック大きいです…
- ひょうたん(9歳)

rin&koto&chihaママ
混合ですか?だと乳頭混乱しやすいと小児科医にいわれました。母乳だけでは難しいですか?うちもかなり母乳が出るというわけではありませんでしたが完母でなんとか育ってくれました。

rin&koto&chihaママ
うちも泣かれるとほ乳瓶嫌なのわかってるのについつい「おっぱい飲まないならほ乳瓶のんでよ」なんて心にもないこと言っちゃいます(泣)頑張りましょう♥おっぱいあげれるのは本当に一時だけですもん。おっぱいだけだと義母はミルクあげること出来なくなるからそういうんですかね?
-
ひょうたん
そおなんです!!義母はとにかく可愛くて可愛くて仕方ないので、ミルクあげたい抱っこしたいお風呂に入れたい、泣いてたら可哀想なんで泣かせてるの、うちがやってあげる!と、だいぶうざいですwギャン泣きしてどうにもならなくなったらパスするくせにww
完母とかこだわりはないですが、あげれるならやっぱりおっぱいがいいですよね。頑張ります♥- 9月29日
-
rin&koto&chihaママ
どこでもそんなもんです(*゚ロ゚)
自分がそういう立場(ばばちゃん)になったら同じようにならないようにしたいですww
頑張りましょう♡- 9月29日

rin&koto&chihaママ
うちも今、あそびのみ?むらのみ?が始まっておっぱい近づけるとギャン泣きされてます。でもほ乳瓶拒否なのでおっぱい飲まなければ終わりです(T_T)片方ずつでもちょこちょこおっぱいの訪問販売に伺ってます(笑)たびたび拒否されますが…
-
ひょうたん
返答ありがとうございます!
毎日お風呂上がりにミルクをあげていたくらいで、あとは母乳です。母乳の出もいいほうだと思います…
私もおっぱい近づけただけでギャン泣きされてけっこうへこんでしまいます(>_<)
ただうちは哺乳瓶は飲んでくれるので体重などの心配はないのですが、なるべくは母乳で頑張りたいのでちょこちょこ訪問販売してみようと思います(TДT)- 9月28日
-
rin&koto&chihaママ
ギャン泣きされるたびおっぱいの味がまずいんだろうなと思ってしまいます。へこみますよね。一層のこと母乳だけにしてみては?
- 9月28日
-
ひょうたん
かなりへこんでます…
母乳だけでやってみようと思ってるんですが、泣いてると同居してる義母がやってきてミルクつくれとうるさいのがストレスで…(>_<)
飲んでくれないストレスと義母にへのイライラが伝わってるのかなぁとか思ったり。。
でも負けじとやってみるしかないですよね…愚痴ってしまってすいません!- 9月28日
-
rin&koto&chihaママ
わかります(;´Д`)
同居なされてるのですね。子供は敏感だからうちも飲んでくれなくてイライラしちゃうけど極力冷静を心がけてます。大丈夫ですよー偉いですね…うちは同居出来ないと思う。助産師さんにミルク足すのは日中か夕方がいいと言われました。寝る前だと母乳量減っちゃいます(T_T)1人目の時そうしてましたが早く生理来ちゃうし大変でした。- 9月29日
-
ひょうたん
なるべく冷静に自然体に…と思いつつ、心の中はまた泣かれるのか、泣いたらまた義母がくるんじゃないのかとどきどきしてしまいます(´・ω・`)難しいですね💦
寝る前は減ってしまうのですね!なるべくミルクにしないようにしたいですが、今日も朝から拒否気味&暴れ飲み…頑張ります(TДT)- 9月29日
コメント