
コメント

Momo
私はアップリカのオプティアにしました‼️しっかりとした作りで、安全性を重視しました。
が、、、、
デカイです😫💦
なので、安全で、軽くて楽に移動出来て長く使える物がいいと思います😊✨
おすすめになってなくてごめんなさい😭

甘皮豆まき
1代目、アップリカのラクーナ
2代目、アップリカのマジカルエアー
一歳半になるまではAB型を使っていましたが、うちの子は平均よりかなり大きく、思いAB型に限界を感じ買い換えました。
軽さ重視!髪が乱れるくらいの風でもコリコローっと転がってしまうほど軽い!
-
jun
ベビーカーって軽いんですね!
重いのだと1人の時大変ですよね😅
ありがとうございます✨✨
明日買いに行こうと思ってて
参考にします🙌- 3月3日

4児の母
直接的な回答じゃありませんが、購入までの参考に。
最近のベビーカーは軽量タイプがかなり多いですが、自宅近所などは平らな道や階段が多いなら軽量タイプでいいと思います。
軽量タイプには弱点があり急な上り坂の坂道はタイヤが空回りしたり、上ってる最中に転倒しやすいという危険がついてます。
もし、行動範囲に急な坂道をがある場合は重さがあるものも視野に入れた方が安全ですよ。
-
jun
なるほど、、、
坂道はあるんですかそこまで急では
ないんですけどね🤔
参考になります!ありがとうございます✨✨- 3月3日

ちー
どんな生活環境なのかでかなり違うと思いますが。。。
我が家は
普段ベビーカー必須でバスや電車はたまーに
階段は普通は使わない
主人が押しても楽なように持ち手が高くなる
片手でたためて自立する
対面可
長く使える
洗える
ということで調べて(もっとあるけど)、サイベックスミオスになりました。
値段も重量もそこそこしますが、私が住んでる地域ではかなり流行ってます!
-
jun
なるほど、、!!
ありがとうございます✨✨
参考にさせていただきます☺️- 3月3日
jun
ありがとうございます☺️
アップリカは気になってます!
大きいと使いづらいですよね😅