
旦那が2日に1回ぐらいの掃除機と子どものお風呂上がりのこと(ローション…
旦那が2日に1回ぐらいの掃除機と
子どものお風呂上がりのこと(ローション塗って服着せる)しかしません
それ以外全部私です
子どもが生まれてから今もわけあって仕事してなくて生活保護受けてて毎日家にいるんですが
ずーっとゲームしてます
めっちゃイライラします
正直これなら離婚した方がましだと思います
旦那がいる意味がわかりません
最近社会に戻れるようにちょくちょく市役所とか行ってるんですが...
私もわけあって仕事してません(仕事と言うのも書くのも見るのも嫌なぐらいもうしにたくなります)
夫婦、家族のことについて保健師さんとか無料で相談できる所とか行ったんですがうーん...って感じで
旦那にイライラしてるからか子どもにも旦那の分のイライラぶつけちゃう気がするし
離婚したらしたでまた大変だろうし
子どものためにあんまり離婚したくないし
もうどうしたらいいのって毎日色々考えて悩んで不安が続いてます
私の心が安定するのは今の旦那と正反対の人と結婚することだと思います
精神科の先生にも旦那が原因だと言われています
旦那が車の整備士?の学校に行くかもしれないんです
もしそうなったらまだ生活保護続くのかなって思うともうほんと嫌です
もちろん学校に行って給料がいい所に行けるのならそれは嬉しいですが
学校は2年なんです
2年間我慢するか、どうするか...
なんかぐちゃぐちゃになりましたが
みなさんはずーっと家にいてずーっとゲームして何もしない旦那だったらどうしますか?
また、同じような方いますか?
めっちゃ傷つくので批判とかしないでください
- きゃらめる🥧(8歳)
コメント

退会ユーザー
生活保護は受けてませんが、旦那さんが学校へ行っていて今は義母さんに生活させてもらってます。少なくとも後2年は何も動けない状態(自分の資格だったり免許だったり自分が働きに行くなど)です。
うちの場合は働きたかったけど、学校へ行って資格を取ってくれという義父さんの遺言で行ってます。
旦那さんは身の回りの子供の事とかはやってくれてます😶
自分の立場だったら。。と考えると、学校に行きながらバイトしてもらうと思います( ;´・ω・`)きついかもしれませんが、今、私の旦那さんが平日学校で土日にバイトへ行っているので、そうすると思いました(;>_<;)

りったん
ごめんなさい、わたしだったら離婚します💦ゲームばっかりしてるってゆうのが腹立たしいです😤
それならいない方がマシかななんて思います。
スパッと別れて自分も働いて、もし子供に父親をつくってあげたいとか自分もやっぱり旦那がほしいと思ったら余裕ができたら婚活でもしますかね〜
-
きゃらめる🥧
回答ありがとうございます!
そうですよね
いない方がましですよね
なんでそんなにゲームできるのか謎です
私任せにして悪いなぁとか思わないんでしょうか?
こういう時自分が普通だったらなーなんて思います
この先不安で仕方ないです- 3月3日
-
りったん
他の方の回答読みました💦ぺろりんさんが働けないのは精神的なもののせいなのですね😭
生活保護について詳しくは分からないのですが、今、ぺろりんさんが働ける環境にないということは離婚しても生活保護ってもらえるんではないんですかね??
絶対旦那様に関する色んなストレス邪魔になってると思います😤- 3月3日
-
きゃらめる🥧
ちゃんと質問に書いてませんでしたね
すみません💦
なるべく生活保護は受けたくなくて...
離婚したらそこをどうしようと悩んでます
また保健師さんとかに相談するしかないですね- 3月3日
-
りったん
あ、そうなんですね💦
それだったら保健師さんよりも生活福祉課に相談した方がいいと思います😊
保健師さんはあくまで子供のことだけだった気がするので…(わたしの地域だけかもですが💦)- 3月3日
-
きゃらめる🥧
分かりました
もし離婚になったらそこに行こうと思います- 3月3日

初めてのままり🔰
長い間、生活保護は甘えすぎだと思います。お父さんが生活保護もらっていて働かず、ずっと家にいるって、お子様にとっても良くない環境ですよね。
けれど、旦那様が自分自身で本当に気持ち入れ替えないと変わらないと思います。学校もお金かかりますよね?その後、整備士でお給料が良い所で働ける確率も低いと思いますよ
。その向上心があるなら今もお仕事探したり、なんらかの行動すると思います。
働かず家にずっといてゲーム、子供いるにも関わらず責任感なさすぎですし、私ならずっとイライラして悪循環なので、間違いなく家出て行くと思います。
-
きゃらめる🥧
回答ありがとうございます!
私も何ヶ月かだけかなと思ってたら
いつの間にか1年過ぎてて
きっと旦那は何もせずにお金入るー
ゲームし放題ーと思っていると思います(無料で相談した人からもそんな感じすると言ってました)
そうですよね、良くないですよね
早く抜け出したいです
確率低いんですか💦
仕事探したりとかしてないです
ほんとにゲームばっかりです
家出ていくとは実家に帰るとかですか?- 3月3日
-
初めてのままり🔰
とりあえずは、実家に帰りますね😭ぺろりんさんが、なにか行動しないと、ずっと甘えてて現状変わらないと思います。
今、働かなくてお金入ってるから、1番楽じゃないですか( ̄^ ̄)
旦那の土日の休みで、ずっと携帯触られてるだけでもイライラするのに、それが働いてないってなると私なら耐えられないです。そんな人の為に、ご飯作ったり家事したり絶対できないです。- 3月3日
-
きゃらめる🥧
今実家に帰ろうか悩んでます
私もなんで何もしない人のためにごはん作らないといけないのって思ってます- 3月3日

rai
そんな人居る意味ないので、私なら離婚して働くと思います😅
離婚したくないなら旦那さんに家事育児してもらって自分が働きに出ます💦
世の中には働きたくても働けない人がいて、そういう人のための生活保護だと思っているので😌
-
きゃらめる🥧
回答ありがとうございます!
普通に働ける人間だったらなーと思います...
旦那に育児してもらったら不安で仕方ないです
ゲームしてて子どもの事見ないし
ちゃんと遊んであげてないと思います...- 3月3日

まややん
なぜ働かないのですか?
毎日ゲームする元気があるなら働いて下さいそんな人のためにこっちは高い税金払ってないです
-
きゃらめる🥧
回答ありがとうございます!
そういう回答来ると思いました
精神的なものですが
前よりは良くなってると思います
精神科の先生にももう働けると言われました
私もゲームする元気があるなら...っていっつも思います
精神科の先生からなにか夢中になること?ストレス発散?になることしましょうと言われてそれがゲームらしいです
そんなにゲームしたいなら独身に戻れと言いたいです- 3月3日
-
まややん
すみませんついイライラしてしまってこんなコメントを。。一番そう思っているのはぺろりんさんなのに😞
私ならゲームとりあげるか、離婚します!!精神的というよりはいまの環境
に甘えてるだけだと思います!- 3月3日
-
きゃらめる🥧
いえいえ...
ゲーム大好きなので取り上げたらどうなるか分からないです
この質問して回答見てたらめっちゃ離婚したくなってきました
頭がモヤモヤします- 3月3日

退会ユーザー
夫が車の整備士です。
整備士の学校に行かずに未経験可能のところに入社して、今では実力では車内で二番です。
整備士の資格も一定期間整備工場で働いていれば受けられますし、会社によっては試験費用を負担してくれると思います。
ちなみに、旦那さんは車がお好きで整備士の学校に行きたいのでしょうか?
家にいてゲームしているのなら、学校が嫌になって整備士やーめた!ってことになりませんか?
それならいっそ未経験でも教えてくれる所に入った方がいいかと思いますよ。
ただ、整備士のお給料はそこまで良くないので養う気持ちがあるなら営業マンや現場系の仕事してこい!って思いますね💦
車が好きなら、整備じゃなくてもディーラーとかもありますし😕
-
きゃらめる🥧
回答ありがとうございます!
あ、職業訓練校の中の整備士でした
それも同じですかね
仕事の相談するとこに言って
車は嫌いじゃないですと言ったら
そこを提案された?みたいです
私もそれ心配です
この回答見て未経験で入れるとこあるらしいよと言ったら9割5分ないやろと言われました
整備士は給料あんまよくないらしいよと言ったら給料高いとこはブラックやんと言われました
なんか、はぁーって感じです
これは養う気はないという事ですかね
ディーラーは?と言ったら大卒じゃないとだめじゃない?とか(旦那は中卒です)- 3月3日
-
退会ユーザー
調べてみましたら職業訓練校の整備士養成のコースでも資格や受験資格が得られるみたいですね🙂
とはいえ学科試験は必要なので勉強はしなくちゃいけませんけどね💦
うーん。。夫のところは今でも未経験可ですし、調べてみてないのでしたら 場所によるんだなと思いますが、なんだか理由つけて結局逃げているようにも思えます。
一年待って今の状態なんですから、職業訓練校に行っても試験に受からない気がしますし、何より、生活保護を受けて何もしなくてもお金もらえる現状があるのでわざわざ働こうという気になってないように思います。。
なので、旦那さんがいることでプラスになることがあるなら待つかも知れませんけど、マイナスばかりなら別れたほうがいいかなと思います。- 3月3日
-
きゃらめる🥧
逃げてるようにも見えますね
このままずっとこの状態は嫌なので子どものためにも早く働いてほしいです
プラス、マイナスって例えばどんなことですか?- 3月3日
-
退会ユーザー
今現在は旦那さんの生活保護で三人が暮らせているということでしょうか?
わけあって、と書かれているので何故お二人が働けないのか分からないですが、(ぺろりんさんは精神的な理由があってとのことですが、なんの仕事も今すぐにはできないということでしょうか?)
プラスマイナス ですが、
例えば、プラスが
育児を代わりにしてくれる
家事を代わりにしてくれる
精神的な支えになる
マイナス
お給料がものすごく少ない
朝早いし帰ってくるのが遅い
こんな旦那さんだったら、離婚しなくても、家事育児を任せて私が働く!(そのうちに転職活動してね)みたいな風に思えますけど、
正直、結婚したからっていう情だったり、
離婚したら子供がかわいそう っていうのだけが引っかかってて あまり旦那さんじゃないとダメ!って感じがしないです。失礼ですみません。。- 3月3日
-
きゃらめる🥧
はい、そうです
旦那も精神的のものなんですが先生からもう働けると言われてます
私はまだ出来ないです
もし、相談に行ってこれなら出来そうというのが見つかっても旦那に見てて貰うのがこわいです
ゲームしてて子どもの事見ないし
遊ばないだろうし
家事と育児は、んーどっちかって言うと私がしたいですね
だから旦那には働いてほしいということです
精神的な支え...もうなんか好きという気持ちが少なくなってきてます
前大好きだった頃は支えになってましたが
確かに旦那じゃないとだめって感じがなくなってきてます
最近は旦那と正反対の人との生活を妄想してます- 3月4日
退会ユーザー
生活保護に関して知識があまりないので、軽はずみな発言をしてしまっていたらごめんなさい(;>_<;)
きゃらめる🥧
回答ありがとうございます!
旦那さん協力的なんですね
普通そうですよね
旦那さんが土日にバイトすると言ったんですか?
きついとかもういやとか言ってますか?
退会ユーザー
うちの場合は学校の方が嫌って言っていて、働くのは楽しいって言ってます( ;´・ω・`)
退会ユーザー
バイトは結婚する前からしてます😶
前は学校の後に夕方から夜までして、今は土日のバイトをしてます。
きゃらめる🥧
そうなんですね...
旦那さんちゃんとされてますね
家の旦那はバイトしてと言ったら絶対嫌って言うと思います
きついやんとか言って
家族のためにそれぐらいしてよ
なにもしないくせに
1年以上休む期間あったでしょって感じです
私は1年以上我慢してます
あー、もうほんと嫌です
すみません愚痴ってしまって
こんな旦那他にもいるんだろうか...