
旦那さんの事なのですが、、今、彼はスプラトゥーンにハマって、毎晩夕…
旦那さんの事なのですが、、
今、彼はスプラトゥーンにハマって、毎晩夕食が終わるとやり始めます。
ゲームをしてるのはいいのですが、常にキレてて、ゲームをやり始めると暴言を大声であげて、時にはリモコンを投げ飛ばしたり大きな音を立てて怒ってるんです。
ほっとけばいい話なのですが、私はその声や音が不快に感じてきて、お腹の赤ちゃんにも絶対聞こえてるし、やめてほしいんです。
近くに私がいる時は、時々うるさいって言ってるんですが、八つ当たりなのかそれに反発してくる時もあって、それが1番ムカつきます。
産まれたら辞めてくれるのかも不安です。
あんな部屋中響き渡る暴言吐いてたら寝てる赤ちゃんも絶対泣き出すと思うし、もしそうなったら強く言いますが、今この妊娠中何も注意する理由がなくて、注意したとしても八つ当たりされたら嫌だし喧嘩したくないので我慢してます。
とにかく不快なんです。
近くで私がテレビを見てても聞こえなくなるくらい大声です。
暴言が大声で響き渡る家、心地良いわけありません。
普段は優しい旦那さんがゲームをするとこうなるギャップにも耐えられなくなってきています。
私はどうしたらいいんでしょうか。
- はなまり(6歳)
コメント

ぬん
正直、怖っ…って思いました。
旦那さん大丈夫ですか?
絶対妊婦さんに悪い影響出てますよ!
ゲームやめてって言ったことないのですか?

来悠美
キレてゲームするなよと思います😂
は?ですね😅赤ちゃん産まれても変わらなさそうですね😅
-
はなまり
分かります。そんなキレてムカつくゲームするなってめっちゃ思ってます。
変わらなかったら絶対毎日ケンカになりそうです。
赤ちゃん産まれたら私も黙ってないので。- 3月3日

退会ユーザー
えー、スプラトゥーンって
そこまでキレるようなゲーム内容じゃないですよ😂笑
確かにチーム戦で、負けたら悔しいけど……
スプラでキレるなら、
対戦ゲーム全部キレるんでしょうね😱💦
部屋数は少ないですか??
もし他に部屋があれば、そっちでしてもらうとかですよね😫
-
はなまり
そーなんですか…。
キレない日はないってくらい頻繁です。
部屋はダイニング、リビング、寝室とありますが、寝室はクローゼットで仕切られててドアもないので全て丸聞こえです。。- 3月3日
-
退会ユーザー
結構皆さんの旦那さんキレてるみたいですが
そんな頻繁に負けるくらい下手なんですかね?😫💦笑
上達するしかないですよね😭
本人が普通の時に
ちゃんとお願いしてみるとかどうですか??🤔- 3月3日
-
はなまり
下手というか、、
いつも本人が言ってるのが、味方が弱い!!って怒ってます…、、
この相談をしてから、うるさいと睨んでみたり赤ちゃんびっくりするから!って怒るようにしてます笑- 3月5日
-
退会ユーザー
私も旦那も、めっちゃスプラしてますが
組み合わせはちょくちょく変わるので、
味方が弱いこともたまにあるけど
そんなにいつもいつも弱いわけじゃないです😂
失礼ですが、旦那さんが弱いのでは……?と
直接言いたいです😁😁笑
いいと思います!笑- 3月5日
-
はなまり
機嫌がいい時と悪い時とあって、なんか悪い時にランク?が下がってしまうことがあるみたいでそこからもう弱いやつしかいないってキレてます…。
はぁぁあ!?!?!?って甲高い声でいきなり叫んだりするので私でもびっくりしてます、、- 3月5日

ミサキ
スプラトゥーンすごいですよね(笑)
私の旦那さんもハマってます。
常にキレたりはないですが、上手くいかないとコントローラ殴ったり、悪態ついたり。。。(笑)
妊娠中の時はもう聞かずふりしてました😅あとは私が寝てからやってもらいました。
私は里帰り中で12~5月までは実家にいるので今どうしているのか知りませんが、やっているときには今だけだからねって念押ししてました。今でもことあるごとに私たちが帰ったら出来ないから今きちんとやり納めしとくように言ってます。どうなることやら。。(笑)
-
はなまり
私もゲームは今のうちにやっときなって言ってるんですが、叫べるのも今のうちだよって言ったら、分かってるよ!!ってキレてきそうで言えません…。
念押しすればまだ産後の事もちょっと安心するのかもしれませんが…。
お互いどうなるかわからない状態ですね…- 3月3日
-
ミサキ
最近は会いに来るときにもうゲーム出来ないなぁと言ってるので、覚悟は出来てるはずです(笑)
あまりにもムカついたらメルカリにでも売ってやろうと思ってますよ🙌- 3月3日
-
はなまり
すごい、強気ですね!!笑笑
私の旦那さんも覚悟できてるといいんですがね〜…
お互い更生してくれるといいですね笑- 3月5日

みみみ
私も夫もスプラトゥーンやるので、よくわかります。うまく行かないと主人は機嫌が悪くなりました!今はスマホゲームに夢中ですが…他の方のおっしゃるように、他の部屋があればそちらでゲームしてもらうとかはどうでしょうか?
-
はなまり
やっぱりそうなんですか…
寝室がありますが、クローゼットで仕切られてるだけでドアもないので、どの部屋でやっててもあの声の大きさじゃ家中響き渡ります。。- 3月3日

Nママ
子供が産まれてから
リモコンとかを投げるのが治まらないならそれは危ないですね。。もし、子供に当ったりすると怪我する恐れもありますよね😱
-
はなまり
そこまで遠くに投げてたりはしないので、当たったりする危険はないと思いますが、大きな音でびっくりしちゃう思うんですよね…。
- 3月3日
-
Nママ
赤ちゃんは凄い敏感です。
ですので、大声で暴言は本当に辞めさせるべきです。- 3月3日
-
はなまり
そうですよね…
ちゃんと怒るようにしようと思います…。- 3月5日

ぴよ
キレるくらいならゲームしなきゃいいのにって思ってしまいました😨😨
-
はなまり
ホントにそれですよね。
てか昨日そのまんま言いました。笑- 3月5日

n
我が家も欲しい欲しい言ってましたが
買うお金で子供の物買えるねってやめました。
産まれたらできないしね〜って。
そもそもそういう人には
ゲームさせない事ですね💦
とりあえず飽きるまで待って
ムカつくならゲームなしですね!
普段優しくて喧嘩もしない人なら
ゲームしてない時に言いましょう😉
-
はなまり
うちも、欲しい欲しい、でも子供のために我慢!の繰り返しで、結局我慢の限界で買ってしまいました…。
それが痛恨のミスでしたね…。
もう今から厳しくしなきゃダメですね- 3月5日
はなまり
ゲーム辞めて、とは言ったことないです…。
もう遅いから辞めたら?とかしか…
ゲームしてる時だけ精神狂ってますよね。