※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月差のきょうだいの育児について、下の子が生まれて数ヶ月の様子について知りたいです。

2歳3ヶ月差ぐらいのきょうだいの育児ってどんな感じですか?🙄

その子の性格にもよりますが、特に下の子が生まれて数ヶ月の間がどんな様子だったか知りたいです。

コメント

りまmama

うちは上の子が2歳1ヶ月で
下の子が産まれました😌

まずは赤ちゃん返りですが
2週間ほどありました!
退院して家に帰り
基本赤ちゃん付ききりになってたら
今まで出来ていたトイレも1日2回くらい失敗したり授乳中は赤ちゃんを叩きに来たりと
大変でした…

それからはとにかく長女優先にして
赤ちゃんは泣いていてもしばらくは放置してました!そうしたら今度は一緒に面倒を見てくれるようになりましたよ🙆‍♀️
今ではオムツ替えの時
オムツとお尻拭き持ってきてくれたり
ママ、臭いからオムツかえてあげて
と言ってくれます。
泣いてると近くに行ってあやしてもくれます☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    ご回答ありがとうございます。

    赤ちゃん返りがあったんですね。
    そのような場合の対応の仕方など参考になります😊
    女の子だとお世話好きなイメージなので、いつかお手伝いしてくれるのかな~とぼんやり妄想してます!

    • 3月3日
マンナマンナ

うちの1番目と2番目の子がちょうど2歳差ですが、しばらく赤ちゃん返りしてましたね~😅

でも、2番目の子が4~5ヶ月くらいからは面倒見てくれるようになり、泣いたら教えに来てくれて、助かりました😊

今は良い遊び相手になってますけど、ケンカもすぐします💦

  • ぽこ

    ぽこ

    ご回答ありがとうございます。

    まだまだママ大好きな月齢ですもんね!
    上の子も赤ちゃんとの生活に慣れるまで時間が必要ですよね😊

    私自身が2歳差のきょうだいだったので、ケンカは想像つきます😂

    • 3月3日