里帰りストレス第一子出産後里帰り中です。切迫で二ヶ月半ほど入院して…
里帰りストレス
第一子出産後里帰り中です。
切迫で二ヶ月半ほど入院してそのまま
出産したこともあり、
夫と過ごしたくて夫も
わたしの実家で生活しています。
実母が、なぜかわからないですが
言葉遣いがきつく、
多分もうすこし育児に関わりたいのだと思うのですが
コミュニケーションが全くうまくいきません。。
昔でゆう外孫に当たるので、
あまり関わりすぎたり、干渉し過ぎない良いにみたいな
その辺りも気にしているように見えます…
わたしも自分でできる限りは育児したいのと
早産のためいろいろミルクにかなり飲みむらがあったり
部屋の温度など、気にかけることも多いので
母の当たり前と違うことも多く
頼り方も難しいとおもっています。
あと入院ながかったことと
産後のメンタルもあるなあと思ってます…
よくわからない文になりましたが
とにかく快適には過ごせていないです…
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
里帰りやめたらいいかもですね
私も仲は悪くないけど当時はめちゃくちゃストレスで里帰りやめました😊
コメント