
コメント

はなさお
私は軽い多嚢胞みたいで、1人目は不妊治療専門のの病院に通って2年半かかり顕微授精で授かりました。
2人目は自分達でも信じられませんでしたが自然妊娠しました😊
年齢が若くないので出産から1年たったら病院に行こうと思ってはいました。
パートで働いていましたが仕事はやめました。
はなさお
私は軽い多嚢胞みたいで、1人目は不妊治療専門のの病院に通って2年半かかり顕微授精で授かりました。
2人目は自分達でも信じられませんでしたが自然妊娠しました😊
年齢が若くないので出産から1年たったら病院に行こうと思ってはいました。
パートで働いていましたが仕事はやめました。
「出産後」に関する質問
出産後の赤ちゃんを見に来たがる義両親について ただの愚痴です😅 もう出産が近い私に 最近頻繁に義両親から暇なのか 家族LINEに連絡がきます 田舎に住んでる義両親は 産まれたらいつ赤ちゃんに会いに行ったら良いのか、…
真夏日に出産予定の初マタです🔰🤰🏻 ̖́ 最近ぼちぼちと入院・出産後のベビー用品を揃え始めているのですが、退院する時の「おくるみ」で悩んでいます😓 一応、産院からおくるみを貰えるのですがタオル生地で真夏日に産まれ…
ちょっとした疑問なんですが… 出産後に出てくる病院食、お祝膳ですが、食べきれるのでしょうか?? 妊娠前の私は食べることが大好きで、産院を選ぶときに、病院の口コミとお食事を見て産院を決めました。 でも、妊娠して…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ポゲータ
そうなんですね(^ ^)
私は現在26歳ですが甲状腺機能低下症、橋本病、PMS持ち、卵巣年齢が43歳、旦那が32で運動率が悪いのと量が少ないと不妊認定されて漢方治療をして人工授精をやっていましたが授かれず、一旦お休みして顕微にステップしようとした矢先に奇跡的に自然に授かれたんですが 医師から二人目希望するときはまた病院に来るように言われていましたが 本日産後初めて夫婦生活再開したんですが不妊治療せずに出来ることはあるかなー?と思い投稿しました💦
私の母も不妊治療経験者ですが一人目の私は不妊治療、二番目の妹は自然に授かれたのですが3年空いているので 出産してすぐに出来るのかなー?って思いました