
旦那について。旦那は朝早くから夜遅くまで仕事をしています。大変なは…
旦那について。
旦那は朝早くから夜遅くまで仕事をしています。
大変なはずなのに、帰ってきてすぐ子供と遊んでくれたり、子供の面倒を見てくれます。私的には、とても嬉しいんですが、ストレスを溜まっていないか、疲れていないか凄く心配です。週2休みもあったりなかったり…。休みの日は買い物に行ったり公園に行ったり。こんな感じで大丈夫なのでしょうか⁇(夜11〜朝5時までの睡眠中は子供が泣いてもまったく起きません笑)
今回は仕事を悪く言ってるわけではなく、
旦那についてです。
- ままちゃん(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

aaya
またには好きなことしておいでって遊びに行かせたらどうでしょうか?
家族といるのがストレス発散になるタイプもいるので
絶対にストレス溜まってるとは言えないですが(^^;)

ママリ
うちの旦那もそんな感じですが、子ども遊ぶ疲れと仕事の疲れは別物だからと言ってますよ😊💓
子煩悩な主人なので遊ばないで、必要とされなくなるのが嫌みたいです(笑)
-
ままちゃん
素敵な旦那さんですね☺️そのように言葉にしてくれればいいんですが、俺は大丈夫だよーってしか言わず我慢してるのかと不安になり、質問させていただきました💦- 3月3日

ピョン吉
ゆーままさんのこともお子さんのことも大切に思っている旦那様ですね✨
あまり無理せずたまにはゆっくり休んでね😊などと声をかけてあげてみてはいかがでしょうか(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ* ?
-
ままちゃん
ありがとうございます😊
いつも言っているんですが…💦
アルコールも飲まないし、タバコは吸わないし、ギャンブルは一切しない旦那なので不安になってしまいました🤔- 3月3日

megamama
旦那様、仕事大変そうですね。帰ってすぐ遊んだり面倒見たり…子供が癒しになっているのでは無いでしょうか?
睡眠中に子供の泣き声で起きるのはママだけだそうです。ママは騒音で起きないタイプだったとしても、そういう身体(子供の泣き声だけは反応出来るよう)に変化するそうです。
周りの先輩ママ達が旦那はピクリともしないって言ってましたw
旦那様が泣き声で起きるようになったらストレスになると思うので、寝てる間はゆっくり疲れを取ってもらいましょ!
ママはその分大変ですけど(笑)
ステキな旦那様だと思いますo(・ω・´*)
-
ままちゃん
癒しになっていればいいのですが…💦
子供と一日中一緒にいる私からしたら、それが癒しなの⁇大丈夫⁇と思ってしまいます😥
私がまさにそういうタイプでした😂ママって凄いですね😊同じ部屋で寝ているので、夜泣きした日にはうるさくてごめんねって言うのですがいつも聞こえてないよーって言われます😂無理していないといいですが…🤔- 3月3日
-
megamama
お互い気遣い出来る人なんですね!
夜泣きはゆーままさんのせいじゃないのに、うるさくてごめんねってなかなか言えないと思いますo(・ω・´*)
旦那様も本当に聞こえてないならもちろん良いですが、聞こえた日でも多分同じように言ってるのだろうな…
ゆーままさんがお仕事大変だろう…子育てまで…と気遣ってくれるから優しい気持ちになれるのだと思います〜!
夜泣き大変だと思いますが、頑張れママo(・ω・´*)- 3月3日
-
ままちゃん
こんなに褒めていただいて😆💦
ありがとうございます💗
嬉しくなっちゃいました😊
夜泣き・子育て頑張ります✨- 3月3日

退会ユーザー
ゆーままさんの気遣いに感動です😭✨
うちもかなり激務で、休みはあっても週一。
朝から帰りは日を越えることもあります。
なので、基本息子と2人の生活+妊娠中で、イヤイヤ期の息子。
お出かけしたいですが、すぐ走ってどっか行ったり、追いかけるのも大変でなかなか行けずで私もストレス溜まり、たまにの休みぐらいどこか連れて行ってオーラがたぶんすごいです😅
たまの休みぐらい、休んでほしい気持ちももちろんありますが、反省です😓💦
ゆーままさんのようになります‼︎‼︎✨
-
ままちゃん
旦那様お疲れ様です💦
職場に家庭に大変ですよね🤔それは分かっていてもやっぱり期待してしまいますよね😥私もそうでした💦それで恥ずかしながらこの間大げんかをしてしまって…その時にお互いの気持ちを言い合って始めて旦那も大変なんだなって気づきました😌それからは、お互いストレスを溜めないように話し合うようになりました😊妊娠中って少しのことで腹立ちますよね😂そんな時は旦那さんに話を聞いてもらいましょ☺️ママ・パパが仲良しの方がお子さんも喜びますし💗
元気な赤ちゃん産まれますように✨- 3月3日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😭✨
ほんと、ステキです‼︎✨
旦那は忙しいながらも、仕事の合間に連絡くれたりしてくれてました😭
私が勝手すぎました😭😭
大切なことに気付かせてもらってありがとうございました✨
良い家庭を築けるようにお互い頑張りましょう‼︎✨- 3月3日
ままちゃん
いつも言ってます😊でも、だったら一緒に行こう!とか、ならママが遊んでおいで!とか言われて結局一緒にお出かけしてしまいます💦
そういうタイプもいるんですね😂
aaya
好きな人と一緒にいると癒されるみたいな感覚で家族が大好きなんだと思います!
疲れが気になって仕方ないなら近所の公園くらいだけ遊びに行って子供が昼寝中とかは家でゴロゴロってする日があってもいいかもしれませんね!
ままちゃん
なるほど!
参考にさせていただきます✨