![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ピックアップ障害とかはお医者様から言われましたか?
![女の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子のママ
答えになってなくてすみません。
私の知り合いも人工授精5回して授かってないです
お互い問題ないみたいなので、授からない原因が気になります。
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
私は原因不明と言われ、人工授精6回して1回もかすらず、不妊専門のクリニックに転院しました。転院先で橋本病が発覚し、その後1回目の顕微授精で授かりました。結局、橋本病が原因だったのか、ピックアップ障害があったのかは分かりません。
ピックアップ障害、受精障害、着床障害は、体外受精をしてみないと分からないそうです。ステップアップを視野に、先生と相談されてはいかがですか?
-
ゆき
その後顕微受精もしました。それでもかすらず。
体外は何回もできるから頑張りましょうってこっちからしたら一体何回やらせるつもり?- 3月3日
-
ゆゆゆ
顕微授精もされてたんですね!
受精卵のグレードも問題なかったんですか?
新鮮胚ですか?凍結ですか?
初期胚ですか?胚盤胞ですか?
凍結胚盤胞が1番着床率が良いみたいですが、もしすでにされていたらすみません💦- 3月3日
-
ゆき
凍結胚盤胞で二回移植しましたが、キレイさっぱり陰性でした。
今の病院は不妊専門で県内1の病院なんですけどね。
グレードは見方がよくわからず。数字が高い方がいいんですか?- 3月4日
-
ゆゆゆ
グレードの表し方はクリニックによって違うみたいですが、私のクリニックではABやBBなど、Aの方が良いグレードでした。
凍結胚盤胞で2回陰性なんですね。着床障害の可能性の説明は無しですか?
県内一の専門病院に通われてるんですね…金銭が絡むことなので、1つの手段としての話ですが、隣の県などにいい専門病院はないですか?そこに転院は候補には入りませんか?
私が通ってた不妊専門クリニックには他県からの患者さんも大勢いらっしゃったみたいです。- 3月4日
-
ゆき
他県って結構交通費かかりますよね。悩みます、、、それで結果がついてきたら1番いいですよね。
- 3月5日
-
ゆき
着手障害の話は何もありません。
- 3月5日
![ヒメル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒメル
私も何回も受精卵を移植しましたが、なかなか着床してくれませんでした。医師からも「こんなにグレードが良いのに!何でかな?」と私が言いたい愚痴を言うくらい。思わず「やっぱ年齢ですかねー?」と。(^_^;)
40歳超えてると、健康でも体内は老化が始まっているんじゃないかと。
最終的にはたくさんのホルモン投与など薬を増やしていき、妊娠できました。産院転院の紹介状には、原因不明と書かれました。
あと、焦って毎月採卵と移植を繰り返してましたが、インフルエンザで2か月くらいお休みしたら妊娠したのです。
子宮もずーっと走りっばなしで疲れてたかも…。
もし、連続してたら体を休めてみたらどうでしょうか?
なかなか妊娠しなくてヤキモキしますよね。ゴールが見えなくて精神的ツライかもしれませんが、妊娠って運もあると思います!諦めるのは簡単ですが、頑張れるまでは体を大事にして下さい。
-
ゆき
運。。。私には運がない気がしますw
- 3月4日
![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら
原因不明なので十分あり得ると思います。不妊の半分以上は原因不明といいますし、、。原因がわからないからこそステップアップに踏み切れないというのもあると思います。7回ならステップアップを相談しても良いと思います。
-
ゆき
体外二回してるので気分変えたくて転院しようかと思ってましたが、専門病院から普通の婦人科へ行く人っていませんよね?
- 3月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も人工授精3回してかすりもせず、
今度4回目の人工授精してダメだったら来月から体外受精に入ります。
原因不明もありますし、体外受精にステップアップしないと分からない原因もあるかと思いますのでステップアップも考えた方がいいかもしれませんね(>_<)
-
mama
すいません、体外受精もされてたんですね(>_<)
後は私なら転院してみるかもしれません( .. )- 3月3日
-
ゆき
不妊専門病院から普通の婦人科にいく気になれますか?
- 3月4日
-
mama
他に不妊専門病院がないんですね
それだとちょっと厳しいですよね。- 3月4日
![❁hana❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁hana❁
ピックアップ障害や受精障害は、体外受精をしてみないと分からないので、その可能性はあるかもしれないですね💦
でも、体外受精しても原因不明ということもありますし…
ただ、まだまだ手の施しようがないという段階ではないと思います!
![るの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るの
わたしは人工受精6回しましたが妊娠できなかったので、体外受精にステップアップして1回目で妊娠できました(о´∀`о)
原因は最後までわかりませんでしたが、体外受精1回で妊娠できたので、自分ではピックアップ障害だったのかなぁーって思ってます!
なので、二人目も移植する予定です( ´∀`)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
体外二回しましたが、予定日にしっかり生理がきて陰性でした。
体外何回やるのかな。。。
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
皆さんコメありがとうございます。
あるブログで70回体外受精した方がいるって。。。アリエル数字なんでしょうか?よっぽどの金持ちで若くないとできないですよね?
お金あるんだったら外国行って治療した方が確率高そう。。。
![ユキンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキンコ
ありえますよ
自分がそうでした
人工授精8回やりましたが撃沈でした
^^;
投稿者様のご年齢がわからないので一概には言えないですが
年齢も大きいと思います
お若いようでしたらすいません^^;
その後ステップアップして
体外3回陰性と途中中止になったりとうまくいかなかったです
4回目の顕微で授かりました
体外顕微はされてるんですよね
採卵方法を見直されてみてはどうでしょうか
自分は4回目の時以前はショート法でしたが自然周期で採卵しました
あとはやせすぎの体質だったので運動とbmi筋肉量を増やしました
もちろん運動したから絶対妊娠するとは言えないですが
体外も顕微も必ず妊娠する保証がないのでほんと難しいですよね
-
ゆき
34です。時間がないので焦ります。
- 3月4日
![miwa0210](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miwa0210
私も人工受精を5回ぐらいおこなって原因不明で受精をしているのかも不安だったので2回ほど体外受精をして受精卵できているのかやってみました。そしたら受精卵は出来たけど胚の手前で卵が止まってしまい原因は卵子の質や精子の質じゃないかと思い受精は出来ていることを確認できたので後は卵の質とわかりまた人工受精をして2回やったあとに妊娠しました。これは、私の場合ですがもし気になるなら体外受精をしてみれば色々とわかってくると思います。ただ金銭的に大変にはなりますが
ゆき
いいえ何も、、、