

れい
用途は生活スタイルにもよりますよ!
私はエアバギーです。快適で気に入っていますが重さはあります。

maon912
何を重視するかにもよるかと!
うちは、操作性と子供の乗り心地を優先して、三輪のアップリカのスムーヴを使ってます。正直重いですが、操作性抜群、段差もスムーズなので、これにして良かったと思ってます。

Riimama.a
私は軽さを重視だったのでコンビのオート4輪のやつです!名前忘れちゃいましたw

みーママ
どんなにクチコミが良くても合わないものもあるので試運転してみたほうがいいと痛感しました😢
生後1ヶ月は外出NG、産後6〜8週間は産褥期で動かない方がいい期間とされているため、早くても産後1ヶ月半くらいのときに考えれば全然間に合いますよ😊♡
赤ちゃんによっては泣いてしまう子もいると聞いていたので、私は試しに乗せてみて、赤ちゃん本舗のベビーカー担当の店員さんに解説してもらいながら選びました✨
新生児期は近所の買い物(徒歩)用にgood babyのA型ベビーカーを、
生後7ヶ月からは電車やバスで都内を移動するのに邪魔にならないようとにかく軽量化されたB型ベビーカーとしてアップリカを買いました✨🤗
車移動が多いので収納はいらない、または徒歩でガタガタしていたり溝や排水の網目が多い歩道を歩く→スーパーの帰りに大荷物になるから収納大きい方がいいなど
生活スタイルによって必要なベビーカーが違いますよ( ・・)و

まる
私も今検討中ですが
こないだカトージの3輪のものを
おしてみたらビックリするほど
滑らかで4輪のものと比べると
断然ちがいました!!☺︎︎゛

かぴばら
私もmaon912さんと同じく、アップリカのスムーヴです!
四輪のものよりかなり滑らかですし操作しやすいです♪
特に段差やデコボコ道などスムーズに行けますよ(^ω^)
少しお値段お高めですがおすすめです。

S
サイベックスのミオス使ってます😌
思いですが…しっかりしていますよ❗️
見た目もスタイリッシュです♡

ままま
オススメより乗ってくれなかったら困るので生まれてから選びに言ってもいいと思いますよ
ぶっちゃけ妊娠中あっても邪魔になっちゃうだけだし
うちの子みたいに乗らなかったらほんともったいないんで買い物行ってちゃんと乗せた方がいいと思います

ナナオ
私もアップリカのスムーヴです😊
とっても動かしやすいし、荷物もたくさん入ります!
が、重たいので、電車に乗る時は小さく折りたためるjeepのB型を使っています🤗
コメント