
先輩ママで、同居している方にまたまた質問です!料理などは、どのように…
先輩ママで、同居している方にまたまた質問です!!
料理などは、どのようにしてますか( .. )??
うちは、メニューを決めるのも主に作るのも義母で、私は助手のような役割…。
率先して作ろうとも思うのですが、食材を買ってきたり管理しているのは義母だし、授乳の時間が重なると料理に取りかかれない…。また、その家の味付け等にもこだわりがあるようで、なかなか率先して作れません( ノД`)
料理は苦手なほうですが、少しづつ味付け等も覚えようとしているところです!!
このような状態のままでいいのでしょうか?? それとも、嫁として率先して料理するべきなのでしょうか??
- マメ子(2歳5ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まろん。
同居四年目です。
基本的に義母にお任せして出来る時だけやります。
甘えていいと思います♪

まろん。
いつもありがとうございます♪
と言って甘えちゃいます😉
娘はお昼寝の時、背中スイッチが敏感なため、常に抱っこお昼寝です。
その時は抱っこしていない方が食事の準備するようにしてます。
時々、義母に甘いものを買って感謝の気持ちを食べ物で伝えます。
マメ子
回答ありがとうございます♡
義母に『嫁なのにー(`^´)』とか思われてるのかなーと思うこともあって( p_q)
しばらくは、甘えてもいいんですかね¨̮??